[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大介花子さんの漫才を、
台本見ながら見せてもらったりして、
なんかもうバッタバッタしてます。
現在大阪にいるんですが、
またあさっても大阪に行くことに。
バッタバッタします。
新しい仕事も始まるし、
バッタバッタ。
まだ会社の場所掴めてない。
出勤初日の目標は、
「たどり着く」
そこクリアしたら100点
ご褒美にシュークリームくらいは
買ってあげちゃう。
・・・・喉が痛くなるくらい
糖度MAXで
自分に甘い私。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
瀬戸大橋を渡ったら、
海のむこうに祖母がいます。
瀬戸大橋ができる前はフェリーで香川まで渡っていて、
途中までできた大橋を船の上から見ては、
いつ渡れるかと心待ちにしていたものです。
久々に橋を渡りました。
数日前、
もう危篤かと思われた祖母が、
今日の昼に
少し持ち直したということもあって、
急遽
逢いに行くことにしました。
ベットに横たわるおばあちゃんは
私の知っているおばあちゃんのままで、
「さし美(仮名)やでー。分かるー?」
って言ったら
「そうやと言われるから、
そうやろかなぁと思う」
と、
微妙な返事をしてくれました。
数日苦しかったからほぼ寝てないらしく、
楽になった今日は
とにかく眠いらしい。
そんな中、
私と弟が逢いにくるということで、
伯母さんが
眠そうな祖母を
無理やり起こしておいてくれたらしい。
眠い中
無理やり起こされて
久々の人に会って、
迷惑だったかもしれんけど
夢の中ででも
逢ったってこと
憶えておいてくれたらいいな。
おばあちゃん、
私は幸せだから
安心してね。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
経験するということが
人生の糧になると信じている。
その内容そのものが
直接なにかになることは少ないが
それがきっかけになったり
その経験のおかげで
今までできなかったはずのことも
できることがある。
生きるということは、
経験するということ。
私は、
その経験の数を
生きているうちに
できるだけ沢山増やして
できるだけ沢山のことを考えて、思って、感じていきたいと思う。
どうせ生きているのだから、
お得に生きたいのです。
よく生きて、
よく死ぬことが
目標です。
病院という環境は
普通の企業とは違う。
だから、
話がきたとき
一度経験してみようと思った。
人との出会いはそれそのものが人生を変えるのかな。
私にとって、
それだけの可能性がある人たちに
出会った。
一生
付き合って
いきたいと思う
人たちに
出会ったと
思います。
もちろん、
相手はそう思っていないかもしれないっていうか
いや、
間違いなく
そんな
たった一年いただけの
通りすがりの人間に対して
そんなことは思ってくれてないって
よく分かるんですけど
でも、
本当に優しくて
暖かい人たちに囲まれて
一年間すごく楽しくて幸せでした。
仕事なんて楽しいもんじゃない、
仕事を楽しめる人は一握りの人間だと
仕事なんてそんなもんだと
よく聞くので
私は本当に恵まれていたと思う。
[696815.jpg]
沢山のお手紙と
沢山のプレゼントを
いただきました。(送別会の日にいただいたものは写ってませんが)
嬉しくて
忘れられない時と言うのが
多分、
一生に数回あるんだと思うけれど
この一年が
私のそれになった。
ありがとうございました。
[696816.jpg]
甚平にはびっくり(笑)
私の趣味をがっちり抑えてくださった方も。
金魚と和柄が大好きなんです♪
最後の仕事が終わったのは
数日前なんですけど、
生きていたら
いろんなことがあるからね。
嬉しかったこと
楽しかったこと、
それは何かに書いて
ずっと憶えておいておきたいから
辛いときに思い出して、
こんな幸せな瞬間も
人生には必ずあるんだよってこと
忘れそうになったら
思い出して、
また元気になろうと思うから、
ここに書いておきます。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
いつもなら
CMが流れると
ザッピングを始める父が、
TVをつけたまま
CMが映る画面を見て
長い間
ぼーっとしている。
その横で、
母が
父の姉からの電話を
受けている。
『苦しんでいるので、
眠らせてしまうかどうか』
の
相談の
答えを父が出すのは
この光景の
12時間後だった。
祖母が危篤です。
この祖母がなくなったら
もう私の祖父母は
この世に
誰もいなくなります。
幻覚を見るようになれば、
もう時間の問題ですからと
医者に言われて数時間。
意識があるうちに
最期に一度会っておきたかったのだが
その医者の話からすぐ
もう何も分からなくなったそうだ。
息がしにくくて
苦しいらしいから
やっぱり
会うのはやめた。
意識があろうがなかろうが
最期には
家族に囲まれていたいだろうとも思ったが、
父やおばさんの気持ちを考えると
私が横にいるのも
どうかと思った。
父には
私を気にしないで
「母親」を看取ってもらいたい。
ただ、
祖母は
私の小さい頃の話ばかり
しているそうだ。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
新幹線って速いね。
すごい感動。
久々に新幹線で旅立ってみている。
昔は酔うからと、
バスや飛行機は言語道断だったおかげで、
新幹線で東京に通う日々が続いていた。
月三回とか。
あの頃から深夜バスで行くようにしてたら、
どれだけリッチな暮らしができただろうか。
今ももちろん、
バスに10時間揺られるなんて、
閉所恐怖症で乗り物酔いする私にとっては
軽く自殺行為だ。
しかし
脂汗をかいても耐えなければならないくらい
ここ数年は金欠なので、
前日にあまり寝ないで疲れておき、
当日は
酔い止めと疲れの相乗効果で
なんとか寝続けることに成功している。
そんな最近だったが、今日は新幹線。
いろいろあって、今回はやむおえず、
現在旅行中の両親に
足代をおごってもらうことができた。
久々の新幹線。
夜行バスに揺られる日々が長かったせいか、
新幹線の速さに少々驚いてしまった。
しかしまぁ
新幹線も
長所短所があるもので、
夜行バスと違って
小さい子どもの奇声に耐えなければならないという
欠点もある。
隣の席に、
小さい子ども連れのご夫婦が座っていて、
子どもが「ガムが食べたい」とグズッていたので、
さっき買ったガムを2つぶほどあげてみた。
「かわいらしい」という形容詞がぴったりのお母さんは
非常に恐縮され、
「ありがとうございます~!すみません~!!」
と受け取って下さった。
が、
ガムを手に入れた子どもは、
モグモグしながらすごい顔で私をニラむ。
なんだよ、お前、
そこはニッコリ微笑んで
「おねぇちゃん、ありがとう」
くらい言うシーンじゃないのか。
ただグズりたかったのか
知らない大人に機嫌をとられたのが気に入らなかったのか。
これだから子どもは嫌いだ。
まぁ、
だからこそ
かわいいのかもしれないんだけどさ。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]