忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    バスを止めてみせます。

    恐怖です。

    恐怖に慄いているのです。

     

    ・・・・あ、2日前のデジャ・ヴ

     

    奇跡的にインフルエンザはまだ発症しておらず。

    しかしまだ今晩あたりという可能性も・・・・

     

    油断はできません。

     

    しかし、それよりも、

    新たな恐怖です。

     

     

     

    さっき、お茶を飲んでびっくり。

     

     

    普通にご飯と一緒にガブガブお茶を飲んだあと、

    何か嫌な予感がして

    その液体を覗く。

     

    ・・・・・変なにおいがする・・・・?(排水溝の水っぽい)

     

    やばい、

     

     

     

     

    流しに残りを捨てて、

    プラスチック容器の底にかすかに残った液体を凝視。

     

     

    なんかドロドロ・・・・・!!!!!

     

     

    しまった、

    腐ったお茶を飲んでしまったーーーーーー!!!

     

     

    今晩、

    トイレなしの夜行バスに乗るんですが、

     

     

    携帯用のアレとか必要ですか?

     

     

    高嶋政伸風に言うと、

     

    「姉さん、ピンチです。」

    (『ホテル』スペシャル'91春タイトルより)

     

     

     

     

    頑張ってくれ、私の胃腸たちよ。

    オラに元気を分けてくれ。

     

     

     

    ----

    昨日の1242khzニッポン放送ラジオ

    石川昭人さんの「THE放送サッカーズ」[444988.gif]

    びっくり、

    ネタ2本読まれました。

    賞品のこともあるし、1人1本限定だと思ってた。

    先週はボツっただけに、嬉しいです。

     

    トップとトリで読まれました。

    今週も公式HPにネタ載ってます。(上の「くりっく」をクリック!)

    3月7日のページです。

     

    「白メシ~」の方がトップ、

    「手首には~」のがトリ。

     

    トップで読まれた方が特に

    「最悪ですね(女として)」と言われました。

     

    2本読まれた場合って、

    パスネット2枚もらえるの??

    どうなのかなぁ??

     

     

     

    そういや。

    余談ですけども。

    以前送られてきたパスネットの送り方が、

     

    1回目→配達記録

    2回目→普通便で2週分まとめて

     

    だったので、2回目の雑さに笑いました(笑)。

    1回ちゃんと送ったので、後はどうでもいいじゃん的な?

    まぁいいけど(笑)。

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    PR

    近寄らないでください。

    恐怖です。

    恐怖に慄いているのです。

     

     

    なぜなら、私は明後日あたり、

    インフルエンザにかかるからです。

     

    しかも、症状の重い、B型。

     

     

     

    その宣告がなされたのは、今朝。

    上司は教室に入ってくるなり言った。

     

     

    「M先生、インフルエンザ(B)だって!」

     

     

     

    何ィ!!!![444951.gif]

     

     

     

     

    そ、その先生とは、

     

    私「昨日の朝、1つのパンをちぎって仲良く食べました・・・・」

     

     

    「え゛・・・・・」

     

    止まる上司。

     

    と私。

     

    「えーっと・・・じゃあ、明日か明後日辺り、来るねー・・・」

     

     

    ちなみに上司は小児内科のお医者さんである。

    すなわちお医者さんからの病の告知(予告)である。

     

     

     

    M先生、昨日朝はピンピンされていたけれど、

    午後から急にぐったりしていたようで。

    今朝、ウイルスを確認され、めでたくB型のインフルエンザということが判明。

    早退されたそうだ。

     

    私「あー・・・でも一応予防注射打ってるし・・・かかっても軽いですかね・・・」

    病院では、職員全員がインフルエンザの予防注射を打つことを推奨している。

     

    先生「いや、ワクチンはA型しかないのよ」

    まじっすか。

     

    先生「B型は何の予防もしてないから、かかるわよ」

    まじっすか。

     

     

    気のせいか、

    なんか頭痛いような・・・・

     

    目がしぱしぱして、くしゃみが出て、ハナミズ出るのは・・・・

    花粉症だとしてもだな・・・・

     

     

    いや、病は気からと言うからな、

    気にしていたらいかん。

    きっと大丈夫、大丈夫、大・・・・

     

     

    感染源と濃厚接触・・・・(遠い目)

     

     

    今年のB型っつったら

    タミフルの服用とは関係なく、

    成人でも、初日~2日目くらいまでは

    「死ぬかと思いました。いや、マジで。」

    と言う患者さんが多いらしい。

    幻覚が見えたりして、奇行に走る人もちらほら。

    怖いウイルスなのだ・・・・

     

     

    そして

    よりにもよって、

    明後日の晩から夜行バスで東京へ行く予定だったりする。

    ピンチだ。

    バスの中で発症したら、ピンチだ。

    いろんな理由でヤバイ。

    同乗者の方々、すみません。

     

     

    先生「そういえばH先生が3月頭に(インフルエンザ)かかって寝込んでたから、

    同じ班のM先生にそれが感染ったのね~。計算すると、ちょうど日にちも合うし」

     

    嫌だ、そんな見事な発症具合。

     

     

    奇跡的に

    感染していないことを祈るしかない。

     

     

     

    先生「タミフル持ってく??」

     

     

    あ、それ、いいっすね・・・

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    カニだって、もがれるんだから抵抗もするわよ

    チャンスが回ってくると、弱気になる。

     

    『ポジティブシンキングとネガティブシミュレーション』

     

    それを忘れないようにと

    おちまさとさんは言われるけど、

    正しい場面でそれが実行できているか、

    分からない。

     

    どうせダメだとは思いたくないけど、

    現実も見ていかなければならない。

     

    世界が広いのはある程度分かっているので、

    どこまでポジティブで考えたらいいのか。

    それが分からないのです。

     

    でも、

    バカにならなきゃ、夢も叶わない、という持論もあるんです。

     

     

     

    そんな錯綜した精神状態でつかの間の休息。

    今日の昼食。

    [588712.jpg]

    上司からのプレゼント。

    それを、

     

    [588700.jpg]

    皮から取り出したとこ。

    すんごい身の肉厚さ。

     

     

    相変わらずこんな職場です。

     

     

    この写真を撮っていたところ、

    急に業者さんが部屋に入ってこられた。

     

    私「す、すみません!!」

    業者「いいですねぇ・・・」

    私「お見苦しいところをお見せいたしました(汗)」

    業者「ええ。」

     

     

    ・・・・・怒ってる?[E:gawk]

     

     

     

     

    この職場とも、あとどれだけの付き合いになるかわからない。

     

    「本当に本当にずっといて欲しい」

    と上司数人から言ってもらえている幸せを

    蹴ってまで得るものはあるのか。

     

     

    踏み出すのは、

    チャンスへの一歩か

    破滅への一歩か。

     

     

    明日出さなければならない回答に

    将来への行き先が委ねられる。

     

     

    ちなみに

    タイトルは、

    カニを食べようとして甲羅を持ったところ、

    トゲに刺さって「痛っ!」って叫んだ私への、

    先輩からの一言。

     

    そりゃそうだ。

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    20,000ヒットだとか。

    ちょうど、

    「おあいそ。」始まって8ヶ月。

    ついに[E:impact]20,000ヒット突破[E:impact]です。

     

    ありがとうございます~[E:impact]

     

     

    最近は一日100アクセス突破することも多いです。(日によっては200↑)

    大変ありがたいです。

     

    こ、こんな、テーマにまとまりのないブログなのに・・・[E:sweat01]

    かなり好き勝手にとりとめのない話題しかしとりませんが(苦笑)。

     

     

    まぁ多分、

    たまたま迷いこんだ方が100のうち90くらいは・・・・いや、もっとか??98くらい?

    そんな予感もありつつ、

     

    定期的に読んでくださっている方々、

    もちろんご新規さんも、

    本当にありがたい、

    ありがたい限りでございます。[444955.gif]

     

    伏して御礼申し上げまするです。

     

     

    普段は

    コメント書き込みしないけど、

    実は読んでやってんだよ。知らねぇのかよ。なめんなよ。どちくしょうって方、

    よかったら

    一度だけでも

    一言だけでも

    コメントいただけたら

    嬉しいな[E:heart]

     

    って、書いても

    誰も書いてくれなかったら。

     

    試しに、

    人生初の

    電気椅子ってものに

    座ってみてもいいかも。

     

     

    「身も心もショック」

     

     

    そんなオチは嫌だな・・・

     

     

    次は、50,000ヒット目指して

    頑張ります。

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    声に出して伝えたい心情

    数日前、ちょこちょこランキング入り?

    してたらしいっす、

    このブログ。

     

    そういえばこのブログ始めてから、

    一昨日で半年と1ヵ月過ぎたのですわ。

     

     

    嬉しいことですなぁ・・・・

    ありがたいです。

    いつも読んでくださっている方々、

    ほんの少数かとは思いますが、

    本当にありがとうございます。

    貴重なお時間拝借させていただいていること、

    本当に恐縮です。

     

     

    いつも感謝しているのだけど、

    いつも感謝の言葉が書けていないもので、

    たまには心の中を披露しとかんとな~、と思います。

     

     

    「愛してる」って声に出して言わなゃ、

    相手を不安にさせるのと一緒。なんてね。縁のない話。

     

     

    自分の考えていることや作品が、

    フィルターを通さずに

    世の中に勝手に披露できる場があるってのは

    幸せなことです。

     

    便利な時代に生まれてよかった。

     

     

     

    しかし、

    お笑い好きですけども、

    お笑いについて、常にめちゃめちゃ語っているわけでもなく、

    まぁトータルの割合としては多いのかもしれませんが、

    お笑いの話目当てで訪れる方には申し訳ない。

    最新情報を調べて載せてるブログでもないしね。

     

    舞台の話もそこそこしかないし、

    グルメも地域ジャンル統一感ないし、(これはいずれ整理しようかと思うんですが)

    まぁほんまにこんなブログでも、存続できるもんなんですなぁ。

     

    どうやったら魅力的なブログになるもんでしょうかね。

    本当はテーマを絞って特徴を出すのがよいんでしょうが、

    書きたいことを書く!なぜなら書きたいから!

    の方針であり、わがままなので、

    だらだら日記で参りました。

    そしてこれからもだらだら参ります。

     

     

     

    昨日も、おちまさとさんのラジオで読んでいただきました。

    採用ネタは2つ(多分)。

    しばらくお題変わらないので、そろそろキツイっす(泣)。

    考えやすいお題なのだけどね(笑)。

    一応、ご報告まで。


    [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]