忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    五右衛門の心、途絶える。~京都旅行記③~

    お寺などの歴史的建造物は、

    当時の人々の心に触れることができるもの。

    ノスタルジックな空間はそこだけが異世界のようで、

    街の喧騒がフッと途切れる感覚。

    落ちつきます。

     

     

    南禅寺に折角来たので、

    臨済宗 大本山 南禅寺”を観光して帰ることにしました。

     

    神社・仏閣は大好きな空間。

    初詣など以外では最近久しく観光していなかったので、

    ワクワクで広い境内を散策しました。

     

    南禅寺は、

    正応4年(1291)、亀山上皇が離宮を大明国師に与えて禅寺に改めたのが起こりです。

    皇室の発願になる禅寺としては日本で最初のものらしいです。

    本尊は釈迦如来。

    京都五山の上位で、別格の扱いのお寺らしく、日本の禅寺の中で最も高い格式だそうです。

     

    境内内の建造物でかなり有名なのは

    三門、水路閣(疎水)、方丈庭園です。

     

     

    方丈庭園は別名「虎の子渡し」とも言って、

    小堀遠州作の枯山水庭園。

    枯山水はめっちゃ好きなんで観たかったのですが、

    母の体がそこまで持たないっぽかったので、

    断念。

    まぁまたの機会に。

    国宝の大方丈もちゃんと見たかったなぁ。

     

     

    水路閣はTVのロケ地として有名らしいですね。

    母もそう言っていたし、

    「あ!TVで観た!!」と沢山の観光客の方も叫んでいらっしゃいました。

    [561669.jpg]

    水路閣です。

     

    でかいっす。

    今もちゃんと水が流れておりました。

    モデルは古代ローマの水道橋だとか。

     

    ここをくぐると、南禅院があります。

     

     

    さて、最後は三門

    寺院を代表する正門です。

     

    ここの上には上がることができまして(拝観料大人500円)、

    そこは

    歌舞伎「山門五三桐」(さんもんごさんのきり)で

    石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と大見得を切った場所。

    (でも実際は石川五右衛門は、ここには上っていないそうです。五右衛門死後作られた門だとか。)

     

    2層からなる高さ22mの壮大な楼門で、その門前に建つ石燈篭も高さ6mを誇り、日本一大きいことで知られています。

     

    せっかくなので

    上ってみました。

     

    [561673.jpg]

    ぜっけ・・・・い?

     

     

    木しか見え~ん。

     

     

    五右衛門、ひどい。

     

    ではなく。

     

     

    木が成長しすぎたんでしょうなぁ(笑)。

     

     

    かろうじて、木の向こうに、かすかに住宅の屋根らしきものが・・・・

    見え・・・・・ないなぁ・・・・[E:bomb]

     

     

    500円は高いな~(笑)。

     

     

    ただ、建物の高さもかなりです。

    昔はかなりかなりの絶景だったんでしょうね。

     

    残念。

     

    さて、広い境内をかなり歩いたもんで、

    そろそろぐったりなところへ、

    母の希望は

    「かわいい念珠入れが欲しい」

     

     

    四条烏丸、河原町、

    錦市場まで行ってもよいですが、

    あんた体は大丈夫なんかい、お母さん。

     

     

    さてこの続きはまた明日。

    PR

    無題
     ここはテレビで見たことがあるな。
    <br> ここだけではなく、京都はどこでも見たことがあるなと思われる場所ばかりです。
    <br> そんなに行ったことはないんですが。
    無題
    >>1
    <br>ふじたこ河童さん
    <br>京都は何かとTV、雑誌に登場する場所ですよね。
    <br>あ、教科書にも。
    <br>どこかで観たような・・・という感覚、
    <br>京都ではかなり多いかもしれませんね。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]