[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気付けば、一人で飲食店に入ることに、
何の抵抗もなくなっていた。
以前でも、吉野家くらいなら入れた。
喫茶店くらいなら。
でも最近は
ファーストフードはもちろん、
居酒屋やバイキングや、
ちょっとしたコース料理の店にも
一人で入れてしまう。
BARなんかはあえて一人で行くことも多い。
時刻は14時、串カツ屋で、女独り、ビールを飲む。
雑誌を読むわけでもなく、一人ボーっとしている。
昔は待っている間、
咀嚼している時、手持ち無沙汰になったものだが、
今は全くない。
この日はとなりのにーちゃんも一人みたいだったけど、
めんどくさいので、話しかけず。
ボーっとしているのが心地いいのだ。
私、やばい?[E:penguin]
大阪で串カツ屋といえば、ここ。
新世界にある「だるま」へ行ってきました。
[437266.jpg]
元ボクシングチャンピオン、
現俳優・タレントの赤井英和さんごひいきのお店です。
関西ローカル番組「ごきげんブランニュ」収録時にはいつも立ち寄り、
一日に2回来られることもあるのだとか。
いつ行っても人が並んでいる上に、
飲み屋で回転が遅いので、
変な時間に行ったとしても30分~40分は並びます。
繁忙時間はかなりすごいことになるらしいです
(と、並んでたとき後ろにいたおっちゃんが教えてくれた)。
最近は支店も増え、
ここ新世界にもこの本店から見える場所に、
本店より目立つ立地、本店より目立つ看板で
通天閣のふもとに立っています。
本店は、
「づぼらや」から通天閣に抜ける道を通天閣に向かって歩いて、
ローソンの手前の路地を右に曲がったらあります。
この日はさすがに数時間前に丼モノを食べているので
つまみ程度に注文。
[437270.jpg]
手前が「トマト」、奥が「元祖串カツ」です。
行ったらいつも注文する2品です。
衣がとにかくとにかくおいしい!
全く脂っぽくなく、少し甘いのです。
胸焼けせず、どこまででも食べれます。
トマトはプチトマトを揚げてるもので、
さっぱりで甘く、イタリアンなかんじ。
トマトかなりオススメです。
だまされたと思って、是非。
衝撃的においしいです。
にんにくはしそ漬けしてあったりして変わってるし。
メニューも豊富で本当にどれもおいしいのです。
写真右奥は二度づけ禁止のソース。
右下に見切れているキャベツ
(の入れ物しか映ってないけど)も、
ソースに漬けて手で食べます。
あ~・・・この時あんまり食べられなかったから、今度はしっかり食べたいなぁ・・・。
大阪に来られた際は、是非「だるま」へ[E:bear]
人気ブログランキングに参加中です。
記事を気に入ってくださったら是非、1日1回押してやってくださいませ・・・
↓
[601028.gif] [444988.gif]
~お店情報~
【元祖串かつ だるま】本店
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9
TEL:06-6645-7056
営業時間:平日12:00~20:30、土日祝12:00~21:00(LO.閉店20分前)
定休日:金曜日(本店のみ。支店は年中無休)
予算:2000円くらい?串カツ1本100円~