[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、おうちで「ししとう」を5、6個まとめて食べたら、
トウガラシでした。(爆死)
私「!!!!(もがき中)」
(30秒後)
母「あ、そのししとうね、すんごく辛いから食べたらダメよ」
ではなぜ食卓の皿に盛ってあるのだ、母よ!!?
私「もう遅いわ!!」
母「だから言ったじゃん~」
聞いてねぇよ!!(怒)
まぁ、辛いもの好きなんで、普段から辛いものはよく食べるのです。今回はやむおえずでしたけど[E:shadow]。
3年くらい前にさまぁ~ずさんのラジオでネタ読まれた人へのプレゼントとして出ていた、
韓国からの直輸入インスタントラーメン
「辛ラーメン(しんらーめん)」。
スーパーや韓国グッズの店にあるので、買って食べてみたらなかなかおいしくて、
その頃よく食べてました。
久々にスーパーで見かけたので、買ってみました。
辛いんですが、かなり美味いです。
私は普通に汁も飲めます。辛いですが。
「とんがらし麺」が普通に食べられる人は、食べられます。
汁の色も、「とんがらし麺」ほど真っ赤ではないですよね。
辛いですが。
私はよくカップの方を買うのですが、なべで作るバージョンもあり、ネットショッピングでお買い上げ可能です。
|
製品名 | 辛ラーメン | ||
食品類型 | 韓国ラーメン類 | ||
製造会社名 | ノンシム | ||
重量 | 120g | ||
主原料 |
麺:小麦粉(アメリカ産)、パーム油、ジャガイモでん粉、酢酸でん粉、精製塩、スープ:M2ブロス、精製塩、L-グルタミン酸ナトリウム、精白糖、干しネギ{小麦粉(小麦)、脱脂大豆(大豆)、豚油(豚肉)} | ||
賞味期限 |
別途記載 | ||
保管方法 | 直射日光及び高温の場所を避け、すずしい場所に保管してください。 | ||
|
辛ラーメンは真空濃縮させた牛肉エキスに各種のヤンニョム(韓国固有の合わせ調味料)を調合して作ったラーメンです。韓国のインスタントラーメンの中で売れ行き一番です。完成させたラーメンの上にスライスチーズをのせて食べればマイルドな味を楽しめます。 |
HPもあって、辛ラーメンを使ったオリジナルレシピが載ってます。
http://www.nongshim.co.jp/[444988.gif]
「あさり辛ラーメン」とか「キムチ焼きそば辛ラーメン」とか「ねぎ・たまご入り辛ラーメン」「とろりピザ風辛ラーメン」「辛ラーメンサラダ」など。
(例)
~キムチやきそば辛ラーメン~
作り方
豚肉とキムチは食べやすい大きさにカット。にらは3cmにカット。
お湯を沸騰させ、やくみ・辛ラーメンを4分ゆでる。
フライパンにサラダ油を熱し豚肉を炒め色が変わったらもやし、にら、キムチを炒め合わせる。
辛ラーメンをザルにあけ、冷水で洗い水気を切る。
3に加えていためる。粉末スープを粉のまま2/3程度ふりかけ全体になじんだら火をとめる。
面白そうなので、今度また買ってきていろいろ作ってみます。[444940.gif]
[456795.jpg]