[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全てのコンビニの変わり種肉まんを
食べつくしていたのは8年ほど前。
最近も
できる限り変な、肉ま…いや○○まんを
食べるようにはしています。
今まででかなりおいしかったと感じたのは
サンクスの『クリームシチューまん』
FamilyMartの『肉じゃがまん』他。
あとは、豚肉がトロトロだったりすると比較的おいしいですね。
『トンポーローまん』とか。『豚角煮まん』とか。
今売ってるので気に入ってるのは
FamilyMartの『塩豚まん』です。
どうにもこうにもアレだったのは、
そうとう頑張ったけど食べ切れなかった、
サンクスの『ジンギスカンまん』
ジンギスカンの臭いが外側の生地にまで移って、
その臭いとパンの食感が合わず、吐きそうでした。
最近では
ローソンの『目玉焼きハンバーグまん(だったかな?)』が、
かなりの衝撃作品でして。
びっくりするほどの機械制作味。
まるで機械の鉄風味がそこはかとなく感じられる雰囲気。
久々にえづくかと思いました(笑)。
中身は好物だったのでまさかこんなにマズイとは!
予想ガイです。
あ、ローソンといえば、
ベタですが
『クリームチーズまん』がすごくおいしくてびっくりしました。
どこにでもありそうな『クリームチーズまん』。
昔もよく食べてたような記憶があります。
とりあえず変わり種を見つけたら
全て食べることにしている私。
とりあえず食べてみてびっくり。
昔に比べてめちゃめちゃおいしくなってる!!
ううーん。すごいわ。コンビニ商品開発部。
これはおいしいです。
で、写真は久々に食べた、新宿中村屋の肉まん。
めっちゃおいしいですよね。
やっぱりコンビニの商品より、外の記事も抜群、
中味の味付けや具材もすごい。
551蓬莱の肉まんや中村屋の肉まん。
定番だけど、やっぱりおいしいですね~
本当は、ブログで1つひとつレポートしようかと思ったこともあったのですが、今んとこなんとなくやってません(笑)。
人気ブログランキング2つに参加中です。
記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]