落語をなめてかかったらあかん。
そのことを、
すっかり忘れて
おりました。
仁智様の新作落語を崇拝しているのは、
当たり前だが、
私だけではない。
よくわかっていたはずなのに。
今日、難波であった
笑福亭仁智さんの独演会
『仁智スペシャル~ひとり舞台~』
番組は
「ヘイ!タクシー」
「スタディベースボール」
「四十九日」
「狭間トクのゴクラク人生」
あああああ、
絶対聴きたい!!!!
なのに、私は
大丈夫だろうとすっかりタカをくくって
ギリギリまでチケットを取らなかったんです。
いざ、
チケットを取ろうとして
びっくり。
前売り、
完売してるーーーー・・・
ルールールルルー・・・(BGM)
・・・・・はっ。
仕方ない、
500円高いが、
それくらいは
仁智様への愛で乗り切れる。
当日券にかけることにしました。
そして、いざ、
当日。
会場に足を運んでみると・・・・
スタッフ「本日は、当日券は販売いたしておりません」
何ィーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
スタッフ「本日は、ご予約のお客様のみで、ただいまのお時間より立ち見となっております」
そんなにーーーーーーーーーーー!!!!!??????????
ていうか、
そりゃそうかーーーーーーーーーー???
だって、
仁智さんだもんな!!!!!(納得)
あぁ、
もう、
絶対聴きたかったのに。
聴きたかったのに。
繁昌亭昼席とかでは
何やってくれるか
わかんないのに。
スタディーベースボール
聴きたかったのに。
あの、
突拍子もない追加ルールが最高に面白いのに。
それならば、
何ヶ月も前から知っていたこの会、
何故さっさとチケットを取らなかったんだ、私。
相変わらず、
先延ばしにする性格が
わが身を滅ぼしています。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。

