忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    カールスティック柚子胡椒味

    覚悟していた柚子感を
    はるかに上回って
    おりました。


    元々
    カールはあまり好きでないけど
    カールスティックが大好物なんです。

    カールスティックのチーズ味とかあれ、
    もう
    悩殺だわ。

    全然
    きびだんごより
    命かけて鬼倒せる。



    期間限定か知りませんけど
    カールスティックの柚子胡椒味が
    出てたんです。
    080712_2222~01.JPG
    思ったより、
    かなり柚子味が濃くて
    すっぱかったです。

    そして
    食べた後にくる
    胡椒のピリッと感。


    こりゃうまいっす。


    でも、
    しばらく前に買ったので
    もう近所では売ってないんだな。



    すっぱいスナック菓子、
    もっと出たらいいのになー




    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif
    PR

    さやえんどう~ほんのりわさび味

    いや本当、


    これこそまさにってヤツ。




    ビール
    飲みたくなりますねぇ。


    080624_2205~01.JPG
    さやえんどう「ほんのりわさび味」


    期間限定らしいです。



    さやえんどうのあの豆の味に
    ほんのりわさびが加わるなんて

    そりゃうまいに決まってます。

    うまかったです。


    間違いないってやつです。
    ハマります。




    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    お姉さまの御飯

    もうしばらく前になりますが、
    先日、

    大阪の私の生活を
    いつも見守ってくださっている
    大阪のお姉さま
    桃葉さんちえさん

    「桃葉さんが霜降りのお肉を持ってきてくれるの♪
    一緒に食べましょ~♪」


    なんて
    声をかけていただきました。



    ちえさんには着付けを教えていただいているので、
    そのレッスン前に
    超贅沢。



    080517_1147~01.JPG
    桃葉さんは

    ご自宅で作られている

    アスパラも持ってきてくださいました。




    超でかいです~



    アスパラ大好物なんで、
    嬉しいです。







    で、箱の中身↓

    080517_1148~01.JPG
    すげぇっす。
    すげぇ霜降りっす。
    まぁ
    自分の財産じゃ
    手に入れるのは無理なレベルっす。


    080517_1150~01.JPGそんで



    その二つを
    焼いてくださる桃葉さんを
    盗撮。



    あぁ、
    台所に立つ女性


    いいですねぇ。
    じゅるり。


    何度も言ってるかもしれませんが
    本当、
    誰かうちに嫁にこないか。


    仕事から帰ったときに

    「おかえり~♪
    お疲れ様☆
    ご飯できてるよ♪
    スープ暖め直すね!」


    とか言って
    笑顔で迎えてくれる嫁。

    うちに来ないか。




    ほんで
    出来上がり。
    080517_1157~01.JPG
    肉のテカリがすばらしい。

    アスパラも
    超綺麗な黄緑色。

    アスパラは
    本当~に
    シャキシャキでとーても甘ーかったです。
    いつも腐りかけの野菜を食べている身としては
    とんでもないご馳走です。



    でぇ。


    肉。
    肉ですよ。
    焼けたですよ。



    080517_1157~02.JPG



    こんな


    こんなかんじー!


    めっちゃ甘い油の香りがします。



    焼いてもでかーい!

    ほんと
    すごーい!

    お母ちゃん・・・・なんか・・・
    やったよ私・・・・
    別に何もやってないけど・・・
    ほんとすごい。

    味も甘くて本当においしいんですが
    やわらかいので、
    口に入れて
    歯に触った瞬間に油と旨味がほどける、

    そんなお肉でした。

    080517_1203~01.JPGほい、
    断面図。




    お肉自体がおいしいから
    塩で食べてます。















    さらに感動したんは、

    ちえさんがサラダを何品も作ってくださっていて、
    桃葉さんもふきのきゃらぶきを作って持ってきてくださっていて、

    本当に豪華なランチになったってことです。
    080517_1157~03.JPG

    サラダもきゃらぶきも
    本当においしかった!!

    人様の作ったご飯って
    なんでこんなにおいしいのですかね。

    つか、
    なんで皆様
    ご飯作るの
    こんなにお上手なんですかね。

    「味が濃くないのにしっかりした風味」
    どうやったらそんな
    京料理のようなおかずが作れるんでしょうか。


    お姉さま方のご飯を
    毎日食べてるだんな様方が
    本当にうらやましいです。





    いやぁ本当、
    誰か

    嫁にこないか。





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    家庭のプリン

    いつもは乾きモンしか出ない
    行き着けのバーで、


    先日プリンをいただいた。



    マスター「プリン食べるぅ?」


    私「え、何、どうしたんスか?急に?」


    マスター「プリン作ってんやぁ」


    私「えぇ!作ったんすか!!??マジっすか?!すごい!!食べる食べる!」




    で、
    出てきたのが、
    これ。



    080330_0129~01.JPG
    でか!!!!!!!!



    通常のプリンの
    3倍くらいの大きさ。



    何で急にこれを作ろうという感情に
    至ったかは知りませんが(笑)


    おいしくいただきました。




    あ、

    もちろん
    一緒に行っていた友達と
    分け分けして食べましたよ。



    味は、

    プリンのキット?を使ったかんじ

    あの、
    若干薬くさいかんじが残ってて、


    ちゃんとしたお店で食べる、
    ドルチェの味には程遠いんですけどもね



    いやいやこれが
    いいんです。


    なんか

    庶民の手作り

    ってかんじ。


    優しいこの味が
    ほっとする。




    お菓子でも料理でも、



    やっぱり

    人が作ったものって
    おいしいし嬉しい。




    目に見えない時間とか思いとか

    そういうもんが
    うまいんです。





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    抹茶祭り

    スーパーのエンド棚に並べられた新商品を見て

    つい

    口の端が上がるのを
    止めることができなかった。



    来ました。

    来ましたよ、

    抹茶の季節が。



    抹茶大好きな私としては

    ようやく充実した日々が送れる時期が来たかってかんじで。



    しかし過去、
    こんなに一度に
    抹茶モノって出てたっけ?
    と思うのですが。


    棚が上から下まで
    緑一色なのも
    なかなかな光景ですよ。


    で、
    私が買ったのは
    こちら。

    080414_1210~01.JPG

    ミルキーの抹茶味と


    森永の抹茶キャラメル。





    会社に
    皆で補充・利用の
    「あめちゃんBOX」があるので、

    そこに補充しちゃえば
    一人で太らなくて済む仕組み。










    ミルキーのは、
    抹茶ミルクな味で
    優しい苦味。
    お子様にもどうぞ、みたいなかんじ。
    さっぱりしたミルキーかな。

    森永のキャラメルのほうが
    苦味が強くて
    私はこっちのが好き。
    甘みも強いけど。



    あと、カントリーマアムの「濃いお茶味」ちゅうのも出てて、
    これもなかなかおいしかったです。



    森永では
    ホットケーキミックスで抹茶味のが出てる様子。

    こちらも近々
    試したいもんです。






    お金があれば。




    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]