いつもは乾きモンしか出ない
行き着けのバーで、
先日プリンをいただいた。
マスター「プリン食べるぅ?」
私「え、何、どうしたんスか?急に?」
マスター「プリン作ってんやぁ」
私「えぇ!作ったんすか!!??マジっすか?!すごい!!食べる食べる!」
で、
出てきたのが、
これ。

でか!!!!!!!!
通常のプリンの
3倍くらいの大きさ。
何で急にこれを作ろうという感情に
至ったかは知りませんが(笑)
おいしくいただきました。
あ、
もちろん
一緒に行っていた友達と
分け分けして食べましたよ。
味は、
プリンのキット?を使ったかんじ
あの、
若干薬くさいかんじが残ってて、
ちゃんとしたお店で食べる、
ドルチェの味には程遠いんですけどもね
いやいやこれが
いいんです。
なんか
庶民の手作り
ってかんじ。
優しいこの味が
ほっとする。
お菓子でも料理でも、
やっぱり
人が作ったものって
おいしいし嬉しい。
目に見えない時間とか思いとか
そういうもんが
うまいんです。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。


PR