[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログを始めて4ヶ月半、ついに[E:shine]10,000アクセス[E:shine]突破しました![E:impact]
わーい!![444950.gif]
ありがとうございます![E:impact]
これも全て、いつも覗いてくださっている方々、
たまたま検索でひっかかって来てくださり、ここの情報を読んでくださった方々、
コメントをくださる方々、
コメントされなくても、読んで楽しんで(?)くださっている方々(がいるはずだと勝手に思っております/笑)、
そんな皆々様のおかげでございます!!
本当にありがとうございます!!
ゾロ目ゲットで、名前をはまちに教えてくださった方も、
お付き合いいただき、本当にありがとうございます!
これからも、皆様によりいっそう楽しんでいただけるようなブログを目指して頑張りますので、よろしくお願い致します☆
このブログで、だいたい正体はバレているかと思いますが、さらに詳細が発覚しそうです。
いや、別に誰も知りたくないでしょうけどね。というか田舎在住のただのお笑い好きOLには誰も興味ないでしょうけどね。昨日は血を遠心分離、今日はう○こで検査とかしてる仕事でOLって言い切る私ってなんかすげぇけどね。一応オフィスにいるからさ・・・てそんなこと言っちゃう自分に自信ないタイプだって今またバレたよね!(爆)
そんなわけで、
お友達の仁々ちゃんからバトンがまわってきたので、回答していきます~。
~持ち物バトン~
元々、占いなどさえあまり信用しないタチですが、
最近予感が当たることがちらほら。
先日、友達がタレントさんにあげたTシャツを、そのタレントさんが、どの番組で、どんな状況で着るか、を言い当てた私。
そのときははっきり映像が見えました。
夢で、あるF1レーサーの人の、その当時着ていたチームのではないユニフォームを着ている(というかそのグッズが売ってる)ところが出てきました。
数年後、彼は実際に私が夢で見たチームのユニフォームを着ることになりました。
一昨日から上司が出張に出ているのですが、
その出張に必要な書類を忘れていっているような予感がして、とても不安でした。
もしかして、3日目(今日)のホテルの名前忘れてるんじゃないかな?と思っていました。
いつもはそんなこと思わないのですが、(私が仕事始めて、その類のミスはなかったし)何故か今回はかなり不安でした。
そんな話を昨日先輩とし、「まぁ大丈夫じゃない?」と言われつつも、どうしても嫌な予感が抜けずにいました。
そして今日、
何の根拠もないけど、定時後も不安でなんとなく職場に残っていたら、電話が。
上司「あの、ホテルの名前何だったっけ?」
・・・・・・やっぱり!!
書類を一式持っていき忘れたとのこと。
・・・・思ったとおりです。
残っててよかったよ・・・・
昨日何気なく、ここ、キャスティの自分の占いを見てみたら、「2006年後半は、感受性豊かで、神秘的なことにご縁がありそう。夢で見たことが現実に起こったりするかも」
あ、当たってる?
偶然が積み重なれば、奇跡と呼ぶだけかもしれませんが、
ちょっとびっくりすることが多いかもです(笑)。
お金がいらんやったもんが、お金かかるようになったもんです。
水なんか、水道捻れば飲めるのに、
酸素なんか毎日そこらにうようよしてんのに、
水を買うのが普通の話になって数年、ついには酸素にもお金かかるようになったんやなぁ。
「酸素水」
そんな、現代の象徴がコラボしとる。
水に酸素がどんだけ溶けるもんなんか忘れたけども。
酸素バーにはどうしてもお金かける気分にならんです。
でもそれも数年後、普通のことになるんかなぁ。
そのうち、今では考えられんもんも、お金で買うようになるんやろか。
光とか土とか、
友達とか思い出とか愛とか。
「開けたとき 音せんやったら ただの水」
飲んでもよう分からんです(笑)。
2丁拳銃の修士さんと、本屋に行く夢を見ました[E:gawk]。
会話は交わしていませんけど。
私はかなりグロい漫画を立ち読みしていました。
それだけの夢です。
どんな夢だ。[444949.gif]
昔(中学~高校生くらい?)は夢占いが好きで、よくそういった本を読んでいました。
占いは占いなんだけど、手相と同じで統計学だから、
けっこう楽しんで読んでいました。
定番は
■追いかけられる夢=
やらなければならないことがあるのに、それが分かっていながらやってない時にみる
■空を飛ぶ夢=
成功に向かっている、いい運気の時にみる
■告白が成功する夢=
好きな人に裏切られる。いわゆる「逆夢」。
とかでしょうか。
私の記憶している部分でのみの話ですが。
確か、死ぬ夢とかも逆夢で、いい意味だったような。
私はホラーが大嫌い(理科の教科書の人体模型や人骨の絵も触れないほど。)なので、そういった映画や漫画、小説は一切観ない・読まないのですが、夢がかなりホラーで困ります。
生首を家の流しで洗っていたり、
飛び出した目玉を踏みつけながら荒野を歩いていたり、
車に乗ってスピードを出したまま扉が開いていて、頭部を引きずられる人を見たり、
今日見た夢での漫画は、主人公の母親の皮膚が薄緑色の幼虫化して、
融けていくというものでした(大汗)[E:gawk]。
何故そんなのを手に取って読破したんだ、夢の中の私(汗)。
夢は記憶の整理なのに、何故記憶にないはずの映像が出てくるのか不思議です・・・
4歳頃、父親に無理やりホラー映画を観せられていたときに記憶した映像が、過大な表現で夢に出てくるのでしょうか・・・
お父さん、ひどい・・・[444955.gif]