[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の携帯電話には、「読み上げ」って機能がついてるんですってね。
使ったことある方、いらっしゃいますか??
職場の方に機能使ってもらったんですが、
女性の声でメールを読み上げてくれるんです。
そうなると気になる文字ないですか??
「(笑)」
とか
「(^^)」とか。
いろいろ試してみたいのだけど、人の携帯なので、そこまで沢山お願いするわけにいかず(泣)。あまり試せていませんが。
私も欲しいなぁ・・・
メール読み上げ機能付き携帯。
あ、ちなみに「(笑)」は、『えみ(語尾上げ)』って読んでくれます。
もちろん、区切りやイントネーションおかしく、淡々としたテンポで読んでくれます。
だから、例えば
「うーん。パーティーの服どうしようかなぁ。
だってケニーやスコットも来るし。えみ。」
みたいな感じです。
顔文字は記号で読まれます。
だからもう、顔の部品分解された気分になります。
PCでは、PDFで読み込んだファイルがAdobe Readerで読み上げできますよね。
こちらは男性の声で、なぜか英語みたい??
私は成功したことないです。
あと、楽譜をスキャナーで読み込むと、楽譜どおりにPCが音楽を奏でるものもあるらしくて。
すごいですねぇ。IT世界。
そういえば、(笑)で思い出したけど、大学の授業で「(笑)の正しい使い方」っていう作文を書いた友達がいたな。
すごく爆笑したからコピーしてもらったのだけど。
あれ、どこ行ったかな。