[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブラックマヨネーズ吉田さんがよく言われる言葉で、
好きな言葉がある。
「やっぱ昭和やわ~!」
古き良き日本が好きな吉田さん、
その面影溢れるお店などがとても好きで、
後輩から
「汚い店ばかりに行かされる」と
不評をかっているらしい(笑)。
以前から何度かここでお話したと思うけれど、
私も吉田さんのその感覚に賛同する者の一人だったりする。
「下町のカレーライス」
「喫茶SHIPのナポリタン」
を食べました。
嵐のメンバーが主演する映画
「黄色い涙」
とのコラボレーションで、
映画に登場したものを再現したカレーとパスタです。
[625890.jpg]
昔懐かしい味、
だけかと思ったら、
いや、これが、
そこらヘンの一般的なカレー&ナポリタンの味を抜いていた!
とてもおいしいかったので、レポートします。
カレーは
しゃばしゃばしたカレールーで、
りんごやバナナが入っていて甘い。
ニンジンやジャガイモは思ったより沢山入っていて、
肉は薄い豚肉がほんの少し。
ルーがしゃばしゃばなので、
ルーを食べると、
ジュースや水を飲んだときのように、
喉がコクリと鳴るのです。
しかし本当に味がいい。
甘口といっても、給食のカレーとは全く違う。
あぁ、これ、
喫茶店にあったら、
650円くらいは払って食べに通うな。
ナポリタンは
本来あまり好きでないので普段はそんなには食べないのですが、
カニクリームコロッケ入りというのに惹かれて買ってみました。
こちらもリンゴ入り
甘口でおいしい。
ケチャップの酸味と甘味が調度いい。
濃くもなく薄くもなく、
いや、コンビニってすごいですね。
カニクリームコロッケも、
思っていた油っこさはなく、
クリームも、
喫茶店ぽい懐かしい味。
甘い濃厚なクリームと、ほのかなカニの風味のコロッケです。
家庭の味とは違う、
いわゆる喫茶店の味、というかんじ。
おいしいレストランのコロッケもいいですが、
これ、これがいいんだよなぁって人も
沢山いるんじゃないかな。
この味は、
高級レストランじゃ出せないでしょ、って味。
以前どこかで見た、
コンビニのお弁当の企画課の方の
奮闘光景が目に浮かぶ。
いっぱい食べて、いっぱい議論して、
これだっ!って皆が言って、
できた!って喜んで、
おいしい!って言って
今、私の手元まできたんだなぁ。
もしこれが、
お店で出されたとしたら、
ん~、
「めっちゃうまいやん!」って
感動するかも?
この他にも
喫茶SHIPのポテトサラダサンドや
昔ながらの体裁したおにぎり弁当も
売られていました。
その二つも機会があれば食べてみたいな。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よかったら、1日1回2つのポチを押してくださいね。
いつも押してくださっている方々、とってもありがとうございます。
幸せモノです、私。
いつもは押さないあなたも、さぁ、今日は勇気を出して!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]