忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    告知!繁昌亭で落語会やります!

    来てくださいね~


    来てくださいね~




    なんでかって、

    チケットの個人ノルマがあるからさ(笑)


    いやいや
    それだけの理由ではなくてね。





    私が入っている落語台本作家の会

    「CRおさんの会」

    が、

    この6月27日(金)に、

    天満天神繁昌亭で
    落語会を開きます。


    080502_0000~01.JPG

    全て新作落語、新作漫才です。


    私は一番下で、会に途中参加だったため、
    今回私の作品は入っていませんが、

    今回のこの旗揚げ公演が成功しないことには、

    二回目三回目もないもので、


    是非、

    今回も
    沢山の方々に

    てか、

    今回は特に

    沢山の方に

    足をお運びいただきたいのであります!!!



    演じるのは
    本当に普通に
    繁昌亭などでご活躍の落語家さん3人と、

    横山ホットブラザーズさんなどが所属する
    ケーエープロダクション所属の芸人さんの
    レモンスカッシュさん

    方、


    監修は
    アタック25などをはじめ、
    吉本興業・松竹芸能の芸人さん方と一緒に
    様々なバラエティ番組を作っていらっしゃる
    放送作家、高見孔二先生


    です。




    詳細は
    こちら~


    【日時】
    2008年6月27日(金)、18時開場、18時半開演

    【場所】
    天満天神繁昌亭

    (大阪市営地下鉄谷町線、堺筋線の南森町駅より徒歩1分、
    または
    JR東西線の大阪天満宮駅より徒歩1分)

    【演目】
    『長寿山』作:橋本美津子/演:桂蝶六
    『天狗耳』作:高橋勇樹/演:笑福亭右喬
    『メタボの誘惑』作:北牧賢彦/演:桂壱之輔
    『札の寄り合い』作:三嶋陽子/演:桂蝶六

    ゲスト漫才:レモンスカッシュ(作:未定)


    【チケット】
    前売り自由席・・・2000円
    当日自由席・・・2500円

    チケットぴあ電話予約:
    0570-02-9999

    Pコード:
    597-700




    チケットは、
    ぴあで直接買っていただいてもかまいませんが、

    私本人が
    手売り分のチケットを持っていますので、


    私になんとかすれば会えるくらいの方であれば、
    できるだけ手売り分を買っていただきたいので、

    このブログにコメントいただくか、
    右のメールフォーム(黒いメールフォームです)から
    ご住所やご連絡先などをメールいただければ、
    折り返しメールやお手紙などで反応します。

    私の個人的メールアドレスをご存知の方は、
    そちらにメールいただいても反応します。

    その後、
    それぞれ
    チケットのお渡し方法などを
    ご相談させてください。



    ぴあで直接買っていただいた方や、
    チラシだけでも~

    ご興味持っていただけた方には

    上記写真のチラシをお送りしたいので、
    よろしければ
    右のメールフォームより
    ご住所をメールしてくだされば、
    郵送いたします。



    この機会に
    大阪観光もいいな~


    お考えの方、

    一度
    落語の寄席の席を
    体験してみたい!
    という方

    (繁昌亭はいわゆる落語のための寄席の会場ですので、
    伝統的な日本の芸能の小屋そのものです。
    いい雰囲気ですよ)


    是非
    一度、
    この機会に

    生の落語に触れてみては
    いかがでしょうか。



    どうかこの
    旗揚げ公演を成功させて、

    次回以降の
    私の作品の発表のチャンスの場所の(採用されればの話)
    基盤づくりになるよう

    ご協力くださいませ~~!!



    よろしくお願い致します!!





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif
    PR

    「ちりとてちん」の香り

    だいたい、
    繁昌亭などで
    たくさんの噺家さんの高座を拝見するとき、


    その日の自分の
    お気に入りの方(の一席)、

    てのが
    あります。



    しばらく前に
    繁昌亭に行ったときは、

    笑福亭仁智さんに心引かれ、


    でも

    今となっては何を聴いたのか定かではないのだけれども


    なんか
    めっちゃめちゃ面白かったのですよね。


    また
    仁智さんの落語を聴きたいなぁと
    思ったんです。



    で、


    本日行った
    繁昌亭昼席での
    お気に入りは


    露の新治さん


    でした。



    「ちりとてちん」
    をされたのですが、


    竹が追い詰められて
    それでも知ったかぶりを貫く様が、
    とにかくとにかく
    面白かったです。


    「ちりとてちん」を、えい!と気合でかきこむ竹の様子に、
    お客さん皆、「ひぃぇ~!」「いやぁ~!」と
    腹の底からの声を出されていて。

    “豆腐の腐ったの”のにおいが客席まで漂ってくるようで(笑)。


    喜六や主人の気持ちに同調して、
    爆笑させていただきました。



    この落語
    「ちりとてちん」


    NHKのドラマのタイトルになり、
    この言葉?自体は有名になったようですが、


    元のお話をご存知な方は
    どれだけいらっしゃるのでしょうか。



    落語らしい、
    かわいい人が登場する、
    ドタバタなお話です。

    「あぁ、あるある!」と
    共感もできるお話。


    ご存知ない方は、
    是非一度、
    どなたかの高座を拝見されるのも
    なかなか乙かも。






    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    「春菜・いっ平ふたり会」ぼっちゃん5VS桂春菜

    おっとこっまえ♪

    おっとこっまえ♪



    なんて浮かれている場合ではない。


    私は、
    勉強しに来ているのだ。



    しかし、
    前から二列目、
    こんなに近くで
    春菜さんを拝見させていただくのは
    実は初めて。


    びびったー


    こんなにこの人、
    かっこよかったっけさ。


    寄席で高座を拝見させていただいたのは、
    これが最初ではないんですけど


    いやぁ、
    近くで見ると
    こんなに違うか。
    TVで観るんとは段違いやな。





    いや




    違う、



    落語落語。

    落語を聴きにまいったのです。


    春菜さんのお顔を眺めに
    来た訳じゃあありません。


    もうすぐ、三代目桂春蝶を襲名されるお方、
    桂春菜さんと、
    もうすぐ二代目林家三平を襲名されるお方、
    林家いっ平さんの
    ふたり会に、繁昌亭まで行ってまいりました。



    繁昌亭はだいたい自由席なので、
    開場時間前には
    前売りチケットを買った人が長蛇の列をつくり、
    席取合戦が行われるわけですが、

    この日のこの会は指定席だったもんで・・・・

    のんびり行けばよかったものの、
    そのシステムに気づいておらず、
    入り口でようやくチケット見て気づいて
    なんだよ、そんならもうちょっとマックでゆっくりできたし
    とか思いながら開場待ちをしていたら
    今日出番がないはずの師匠にばったりお会いして
    非常にびびったりなんかして


    そんなこんなで


    一番太鼓に誘われて、
    早々に開場入りしました。


    この日の鳴り物は、桂三四郎さん♪
    あらあら、鳴り物さんも男前ではないですか。
    太鼓、お上手でございました。


    いただいた冊子に
    春菜さんのごあいさつが載ってまして、
    それが非常にかわいい(笑)内容だったので、
    載せておきます。
    ・・・・載せていいのかな?こういうの。

    080415_1235~01.JPG


    見えますでしょうか?

    確かに、
    ご自分のお名前が消えてしまうのは寂しいところかも。
    「春菜」さんて素敵なお名前ですしね。



    実は、
    さっきから男前にしがみついている様子の私、
    別に
    本当にそれ目的ではなくてですね。


    今日来た目的は、


    いっ平さんの「井戸の茶碗」を聴くため、
    なんです。


    落語には
    大阪を中心とした関西弁の上方落語、
    江戸弁の江戸落語の2種類がありまして、

    それぞれ言葉はもちろん噺も違います。
    発祥も、使う道具も、
    話し方も

    細かく言えばいろいろ違います。

    でも、
    最近では、
    上方でやっているものを江戸落語に直してやったり、
    似たような話でもちょっとアレンジしてオリジナルなものとして
    存在していたり
    そういうことがあります。


    で、
    今の江戸落語ってのは
    7割が上方落語からのもの、
    3割は武士の話、
    なんだそうな。


    で、
    この「井戸の茶碗」てのは
    その3割に含まれる、武士のお話なんですが、


    上方落語を勉強しているはずの私ですが、

    落語で好きな話の中でも、
    この「井戸の茶碗」はめちゃめちゃ好きなんです。


    一番最初にどなたので聴いたのかは
    覚えてないんですけども、


    そのときの面白さったらなかったわけです。


    長い噺ですが、
    ドタバダドタバタするお話で、
    最後はスッキリさらっと終わるもので

    本当に聴き終わった後は
    つっかえていたものが
    全て綺麗に落ちるのです。
    歯に挟まってたとうもろこしが
    綺麗に取れた、あの感動です。




    これを、
    いっ平さんがされるってのを知って


    是非
    この二人会に伺いたい!と思ったわけで。




    で、
    実際、

    いっ平さん



    カミカミ(笑)。


    いや、
    いいんですよ、

    それが味ってことで~(笑)


    そこ以外は(笑)
    聴きやすくて
    面白かったですし。




    さて、
    番組一覧は、


    「犬の目」笑福亭 呂竹
    「ざる屋」林家 いっ平
    「ラジオ川柳」桂 春菜
    ~仲入り~
    「井戸の茶碗」林家 いっ平
    「悋気の独楽」桂 春菜



    しかし、実際は、
    春菜さん、


    仲入り前の一席が
    「悋気の独楽」
    最後が
    「七段目」
    でした。

    理由は
    「事情により・・・」らしいです(笑)。


    いっ平さんの「ざる屋」では、小咄をまくらに。
    三平さん譲りらしい「味噌豆」は
    私の好きなタイプの咄でした。
    ぐぐっと引き込まれる内容です。

    その小咄の前には、
    去年のお家騒動を笑いにされていました。

    「皆様もご存知のとおり、
    去年はもう本当に、うちはいろいろありましてねぇ・・・」

    と、
    ちょっとした裏話を(笑)。




    春菜さんの「悋気の独楽」は
    すごくキャラクターに合っていて素敵でした。
    女性が主人公のお話ですが、
    春菜さんの演じられる女性は、
    なんとも色っぽい。

    お父様の桂春蝶さんも、このお話を持ちネタにされていたそうですが。
    私は拝見したことないですが、
    お似合いだったんだろうなと思います。



    登場の瞬間から色話をされるんだろうなぁって
    こちらにも気づかせるような、
    しっとりとした雰囲気と目線で静かに
    ご自分の恋人とのエピソードをお話されていらっしゃいました。

    この一席、
    またどこかで拝見したいです。





    そんなわけでね、


    いっ平さんの高座目当てで行ったにもかかわらず、

    春菜さんの魅力にメロメロ(死語)だった
    2時間だったのでした(笑)。



    でも、
    ちゃんと

    私が落語台本で書きたいもの、
    それもこの会で勉強でき、
    一石二鳥

    ございました。



    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]