[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁとにかく笑っとくしかないって思う。
上司の話です。
先日、
医局(私が常駐しているところ)に駆け込んできた上司は言った。
上司「あ、さし美(仮)さん。君の送別会、10日でいいから。」
私「は?」
背後で固まる先輩。
私「あ、そういう話があるんですか・・・?」
上司「(え?なんで知らないの?という顔)」
先輩「あの~、先に先生(上司)のご予定をお聞きしてから、
さし美(仮名)さんの予定を聞こうと思ってたんです」
私「あー・・・・そうなんですね?」
先輩「しかし先生、何故聞いた人ではなく、さし美さん本人に言うんですか・・・?(汗)」
そして昨日。
上司「ところでさし美(仮名)さん。君の送別会の日はいつだったっけ?」
私「え・・・・・10日のはずですが・・・・(何故私に聞くのか)」
上司「どこでするの?」
私「・・・・・いや、私は送られる立場なので・・・・・よく知りませんけど・・・。
一応、○か□辺りで幹事のT先生が考えられているようですが(つーか、何でこの話題を私がしゃべっているのだろう。おかしい。何か。)」
上司「うーん。△辺りの方がいいな」
私「はぁ・・・私にそう言われましても・・・・」
上司「△にしてもらえる?」
私「あの・・・、私が計画しているわけではないので・・・・何とも・・・・」
上司「(え?そうなの?という顔で)じゃあ、T先生に伝えといて」
私「・・・・(汗)はぁ・・・・」
上司「ところで、誰々来るの?」
私「知りません(汗)」
そんな人が上司ですよー
本人の送別会の予定を
本人に聞く人が上司ですよー
それにしてもってやつじゃないですかー
そこは普通さぁ、
内緒にされてる部分じゃないですかー
全部計画たてて、
「送別会をしたいんだけど、
日にちはここで、場所はここだけど、どう?」
みたいな展開じゃないんですか普通ー
さらに、
T先生もそれなりにとぼけてて、
「僕、●×屋がいいからそこにしよう」
って最初に決めちゃってて
先輩方は
「え、さし美(仮名)さんの意思は無視なのかな?(汗)」
って思ったらしいんですが
で、
最初にT先生が決められたとこは
体質の関係で、私は沢山食べられない食材が全ての料理に入っているお店だったから
結果的に却下になったんだけども
そしたら私に
「じゃあ、お店適当に決めといて」
とか言うし
自分の送別会の店を
自分で決めるってどういう算段だよ
そりゃー
ここでの私の仕事はそういうイベントの幹事的なことも
あったけれどもよ
さすがに自分主役のときは勘弁してくださいよ
そこさえ私の仕事にさせないでくださいよ
「できるだけ早く帰りたいから、早めに適当に始めといて。
後で会議終わったら合流するから」
なんてことも言われるし
その「こなし」感否めない発言はいかがですかねー
えー
もう
嫌ならいいよー
してくんなくても
とか
思いそうになりますが
一年半前から
上司は皆、こんな風に
基本、何に対してもすっとぼけているので
こんな職場が
私は好きです。
たまに
ストレスたまるけどね・・・・・
そんなときは
[687773.jpg]
落書きでストレス解消。
ハッピーターンとうまい棒と田舎パイが
手元にあったから
キャラクター化。
田舎パイはデッサン(ボールペンで。)に夢中になってしまい、
普通にデッサン絵で終了
ハッピーターン君が
先輩方に好評。
こんな職場が
私は好きです。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]