[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
酒場。
大衆の飲み屋といえば、
私の感覚では「居酒屋」なんですが、
ここ、浅草の老舗バー『神谷バー』は
「酒場」と表現するのが正しいと思う。
以前から上司(♀)に
「浅草行くならここでしょ!」と
言われていた場所です。
たまたま通りかかって
なんかテンション上がって入りました。
[605837.jpg]
お昼時。
入った瞬間思った。
「酒場だ・・・」
日が高い浅草、
そこは酔っ払いで溢れる場所。
アルコールのせいで耳が遠くなったおっさんたちが
怒鳴りながら酒を飲む。
少し雰囲気に圧倒されながら、
私と友達はレジ前の金券売り場へ並んだ。
昼間だというのに、そこは行列だった。
数分待って、こりゃダメだと思った私と友達は、
2階のレストランカミヤへ移動。
2階へ上がると
少し落ち着いた空気。
ようやく少しほっとして、案内されるまでレジの前の椅子に腰掛けた。
明治13年創業のこの店には、
映画で見るようなレトロな雰囲気が溢れていた。
ウェイトレスさんの衣装も、
創業当時から変わらないのかなぁ?
地味な色の給仕用のユニフォーム。
雰囲気出てるー!
なんてまたちょっとテンション上がったりする。
これこそまるで、映画の世界に紛れ込んだみたいだ。
私と友達が頼んだのは、
スパゲティとビーフシチュー。
[605838.jpg]
本来、単品で頼む品ではないのだけど(笑)。
パンやサラダまで食べる隙間が胃になかったもんで。
どちらも、
お酒を飲む場所にしては、あっさり薄味。
素朴な味、かな。
薄味好きな私は大変嬉しかったです。
上司の言うとうり、
本当においしかった。
また食べたくなるような、毎日食べても飽きないような味です。
酒場なので、お酒を注文しなくちゃ。
なんですが、私はまぁちょっと弱いし、この後いろいろあったしで
ヘロヘロになっても困るんで~・・・
友達のみ注文。
[605839.jpg]
デンキブランサワー。
デンキブランというお酒があるのです。
ここ、神谷バーがオリジナルのお酒として作って、
大変人気の出たお酒。
ブランデーなどをちゃんぽんしたお酒なんですが、
とても口あたりよく、程よく苦く、甘く、
ブランデーなどのお酒好きな人はだいたい「おいしい!」と絶賛するお酒。
ただ、アルコール度数が40%などという驚異的数値なので、
(オールドが40%、現在の改良されたものは30%)
飲むときはショットグラスでビールと一緒に、交互に飲むのが通の飲み方だとか。
「ビールを水代わりに飲むのよ~」
と上司は言うのですが。
いや~、私には無理っすよ(笑)。
ただ、
そういうお酒の弱い方にもデンキブランを味わえるように、
ジュースなどで割っているものもあるんです。
その一つがデンキブランサワー。
これを飲んだ友達。
「わ!すごいおいしい!!」
とびっくりしてたので、
一口もらいました。
・・・・本当にすんごいおいしい!!
確かにブランデーの苦味は軽くあるんですが、
それをサワーの甘味がオレンジの香りとともに薄幕でくるんでいるような味。
とても優しい!!!
さすがは老舗のバー。
やはりお酒の味は尋常じゃなくおいしいらしい。
次回は是非、
お酒を飲むために夜、ここに来たい。
次は1階で。
このバーに関して、
よかったら以前の記事を参考にどうぞ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
住所:東京都台東区浅草1丁目1番地1号
TEL:03-3841-5400
営業時間:11:30~22:00
定休日:火曜日