[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何もそのタイミングで、
って思うときって
結構あります。
ナンだろう。
タイミングいいのか
悪いのか。
神様、
それはいたずらですか、本気(マジ)ですか?
一昨日は母の誕生日だったので、
かねてから相談していた
美味いお取り寄せメニューを
作ろう、
ということで、
[604370.jpg]
京都は錦市場の創業90年鳥肉専門店の
『鳥清』さんから
「水炊きセット3~4人前、¥3780」をお取り寄せしてみたのです。
Maileさんのブログで読んで、
どうにもこうにもおいしいそうだったので
思い立ってみました。
内容は
スープ、もも肉、骨付きもも肉、ミンチ(鳥団子用)です。
野菜はお好みで。
[604374.jpg]
スープをまず溶かします。
白濁のスープです。
コラーゲンたっぷりで、プルプルしてるんです。
温めると、溶けます。
プルプル具合、分かりますか??
水で割って塩で味付けします。
鳥肉入れて、
ミンチ肉をスプーンで丸めて入れて、
で、野菜を入れて完成です。
[604377.jpg]
肉の量がめちゃめちゃ多くて野菜が溢れてます。
ニンジン入れてるんですが
姿が見えません。
本当は土鍋で、ってことなんですが
うちIHなんで
普通の鍋で対応です。
いただきま~す。
[604378.jpg]
これが、鳥団子。
まぁ、
あれですわ。
とにかくもう、
そうなんですよ。
・・・・・・・
すんんんんんんんんっごい
おいしいかったです!!!
こりゃー、びっくりしました。
スープがコラーゲンコラーゲンでコラーゲンです。
濃厚?でもサッパリ??
すごいな~、こりゃ。
普通の鳥ももも、
とにかくやわらかくて味も濃くておいしいのですが、
鳥団子には
ものすごいびっくりしました。
にんにくが入ってるのかなぁ??
濃い目の味付けで軟骨もコリコリで、
緑ぃのは何だろう?
ま、いっか!!
うまいし!!!
食べるときに
少し胡椒をふると、
なんとなく中華っぽい味になります。
濃い味がお好みの方は
胡椒オススメです。
ポン酢で食べてもおいしい、とのことなんですが、
ポン酢で食べるとポン酢の自己主張激しいので
せっかくのおいしいスープ、
そのままで召し上がれ~。
で、
肝心主役の母の反応。
・・・・・・
料理開始5分後に嘔吐下痢で、
倒れました。
母よーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ステキだね!!!ぐぅ!!!
昼メロもびっくりな展開さ!!!
(涙)
あなたのために
お取り寄せして
私頑張ったよ・・・(なかなか溶けないスープと格闘し、野菜切っただけ)。
そのタイミングかい。
そのタイミングかい。
さらに
弟が前日の研究発表で最悪の出来だったらしく、
教授からコテンパンにののしられ、
落ち込んで
ご飯いらないとか言う。
すいません、
4人前なんスけど。
2人欠席ですか?
教授め。
もっと言い方があるだろう。
未完成のまま発表する弟も悪いが。
なんで、今なんだ。
とにかく
父と私でむさぼり喰った。
喰った。喰った。
それを見ていた弟も
ちょっとだけ
食べてくれた。
母は寝ていた。
次の日、
シメはラーメンがオススメのとのことだったので
ごま油とこしょうで味付けして
ラーメンにしてみた。
誰がどう見ても
まだラーメンにするのは早い、
具沢山な鍋だったが、
[604380.jpg]
ちゃんぽん麺・・・・・??
復活した弟が
意外と食べてくれた。
父は
「いいかげん痩せないと死にますよ?」宣告を医者にされるくらい大食いなので
言うまでもなく
私も
自分が作ったからには食べるわけで
まぁ、かなり減ったのですが、
母は寝ていた。
結局母は
次の日(昨日)も回復せず
その次の日(今日)も
「仕事でくだしたらいかんからね~」
と
おかゆのみ食べてパートへ出勤しました。
朝、引き続きちゃんぽん麺?を食べつつ
「鳥鍋もうなくなるよ?」
と言うと
「あんたらが食べるからやん!」
と言われた。
いや、
食べんと腐るから。
つーか、あんたが食べんのやがな。
仕方ないけどっ
さて、
残り1杯ほどになった鍋を
今頃母は食べてくれているだろうか・・・・・
人気ブログランキング2つに参加中です。
記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ!
是非是非!待ってます!!
↓↓
~お店情報~
住所:京都府京都市中京区錦小路通富小路西入東魚屋町186
TEL:075-221-1819
営業時間:8:00~17:45
定休日:水曜日
楽天通販ページURL:http://www.rakuten.co.jp/nishikitorisei/