[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とにもかくにも
マンゴーってのはやっぱウマイよね。
本当、
間違いない。
昔はあんまりおいしいマンゴーの加工品がなくて、
マンゴープリンなんかも
おいしいと思ったことはなかったもんですが、
ここんとこのマンゴーモノはほんと、
目を見張る成長ぶり。
いつかはおいしいマンゴー加工品に出会えると
根拠のない予想を持ち続けてきたけど、
その予想通りの日本になってきた気がする。
最近は本当、南国フルーツ、
特にマンゴーブームで。
一生に一度は
完熟マンゴーなんかも食べてみたいものです。
今日のお昼に職場の方が、
岡山駅前の
ホテルグランヴィア岡山に隣接しているパン屋さん
「グランヴィア工房」で
マンゴーカスタードパンなるものを買って
食べていらっしゃいました。
食べた瞬間その方は絶句、
「あーダメだ、これ、ハマッたわ、これ、
明日からずっと食べ続けるわ私」
っておっしゃっていたもんだから、
絶対食べてみたいと思い、
行って参りました。
夕方、仕事帰りに行ったのですが、
まだある程度パンは残っていて、
マンゴーパンもありました。
[717757.jpg]
一個130円。
味。
スッゴイ。
うまいーーーーーーーーー!!!!!!
マンゴーの果肉がドッサリ、
クリームもおいしいマンゴー味カスタード、
そしてパンが、
ホテルパン独特のさくさくフワフワしっとりあっさり香ばしい。
こりゃハマります!!
これが130円なんて!!!
すご!!!
ついでに
私がパンの中で一番好きな
「ポンデケージョ」があったので(一個52円)
それも買って。
おいしかったし。
カレー生地のパンにタマゴサラダを入れたパンは
100円。
これも生地サクサクでサラダは甘めのたまごどっさりで
本当においしかった。
他にも
天然酵母パンはじめ、変り種のお惣菜パンが沢山。
お惣菜パンの中身は、
ホテルグランヴィアのシェフが作っているそうです。
40センチくらいのチョコレートパンが70円だったりもびっくり。
とにかく
おいしくて安いので、
最高ですね。
このお店ができたばっかりのときに
大学生でしたけれど、
ここのお店のカレーパンが
揚げたてでめっちゃおいしいって身内ですごい流行りましたが。
有名なそのカレーパンは、
揚げたてがなくても、
声をかけるとすぐに揚げてくれるらしいですよ。
(今でもそうなのかな?違ったらすみません。
明日調べてくるかなー)
ホテルで作るスープ(コーン・カボチャ)も、
限定5食?で売ってました。
一杯200円でしたが、
夕方だったので100円引き♪
100円でゲット。
超安い~
[717754.jpg]
こちらはカボチャスープ。
ちゃんとホテルの味!
めっちゃおいしい~
バターの味や、
いろんな野菜が溶け込んだ味がとても濃厚で
自宅ではできない
おいしいスープでございました。
しばらくは
ここのお店への熱が
再燃しそうです。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
~お店情報~
住所:岡山県岡山市駅元町1-5 ホテルグランヴィア岡山別館1F
TEL:086-234-7657
営業時間:7:00~19:30
定休日:無休
予算:200円前後
地図:グランヴィア工房の地図