[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達「チンチン行こうよチンチン!チンチンだってば!!
めっちゃチンチン行きたい!」
私「その単語!!!!!!!!!」
『トラットリア チンチン』という
とってもおいしいイタリア料理屋さんが
神奈川県の藤が丘にありましてね
友達がとってもお気に入りらしいです。
友達の絶賛でハードル上げて挑んだのですけれど
これがまた本当に
大変おいしかったです。
チンチンすごいね。
[698994.jpg]
前菜。
平目のカルパッチョ。
上に乗ってるペラペラのもんはチーズです。
味が足りなかったときは、
添えてくれる岩塩をかけて食べます。
お魚料理に自信がおありなお店だそう。
この平目、すんごくすんごくおいしいかったです。
鮮度もよくて、コリコリでしたー。
塩味のドレッシングは少し薄味ですが
私にはちょうどよい塩っけ。
岩塩もかけて食べてみたのですが、これもいい!
塩の食感がちょっと硬くてとてもおいしかったです。
[699001.jpg]
バジルとモッツァレラチーズのピザ
生地は薄いやつ。
シンプルだけど、
塩加減も焼き方も最高で
とってもおいしかったです。
濃すぎず薄すぎず、
本当にいい味付け。
近所にあったらマジ通う。
[699009.jpg]
春キャベツと鮭のスパゲッティ
パスタはちょっと細めでした。
でもカッペリーニよりは太目。
これもすごくおいしかったです。
ホワイトクリームのパスタでしたが、
しつこいかんじがいっさいなかったです。
カルボナーラが苦手なんですけど、
これは本当においしかった。
鮭も弾力あっておいしい、
キャベツもシャキシャキです~
胡椒も塩もちょうどいい濃さ!
おいしいものって
どんなにお腹いっぱいでも
それに気づかない体質なので、
あと2、3皿いけるとこでしたね。
日曜日だったからか
基本的にコースなどはなさそうで、
1皿を二人で分けて食べるかんじです。
パスタのお皿も大きくて、
一人用ってかんじではなかったです。
(平日はランチコースがあるっぽいです。)
これ3品で
3500円くらいだったかな。
まぁ
値段はそれなりですね。
雰囲気もよくて、
店員さんも気さく。
お店も小さくて、私はとっても居心地良かったです。
私が行った日は
ちょうど台風直撃の日で
しかしなにもなく
ピッカリ快晴な天気を見て、
店員さんは
まぶしい太陽に向けて戸を開きながら
「台風来るっていうから
今日は店閉めて休もうと思ってたのに、
すっかり晴れましたなぁ。わはははは」
と豪快に笑っていらっしゃいました。
チンチン最高ですね。
チンチン。
すごすぎるよチンチン。
今まで食べたイタリアンの中で、5本指に入りますなー、私は。
また絶対行くわ、チンチン。
さあ今日は、何位かな??
人気ブログランキング2つに参加中なんです!
あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
住所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-15-3
TEL:045-978-3880
営業時間:11:30~14:00(LO.)、17:30~22:30(LO.)
定休日:年中無休
予算:2000~3000円くらいかな?
地図:チンチンの地図