[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや~、怖かった怖かった。
今後、街で出会わないことを祈るばかり。
先日、
不動産関係で納得いかないことがある旨を
書きましたけど、
その後です。
たまたまこの『頭金戻ってこないよ』事件を
友達に話したところ、
「それはおかしい!!」
と、
決起してくれた
心優しき方がおりました。
たまたまその友達のお友達が
不動産関係の方でして。
相談してもらったところ、
やっぱりおかしいね、みたいな話になりました。
「最初に客が言っていた絶対条件と
違う部屋を紹介したのも向こうの落ち度だし、
プロなら間違いないか確認することが当たり前。
借主は素人、不動産屋はプロだから、
スカパーの観たいチャンネルが
紹介した物件で間違いなく観えるかどうかを
質問・確認するのは
重要事項説明義務にあたる。
それができていないばかりに条件と違う部屋を紹介された為、
それを借主がキャンセルしたなら、
頭金は全額返すべき!!!」
と
教えてくれました。
さらには、
「普通、契約書をかわす前にもらった頭金は、
借主がキャンセルしてきたら
全額返すことになってるよ」
との話もしてくれ、
「それでももめるようなら、
『消費者センターに相談に行く』と言えば、
手のひら返すよ」
とのアドバイスもいただきました。
ただ、
賃貸借重要事項説明書に印鑑ついているので、
もしかしたら無理かも~・・・・・との話もあったのです。
とりあえずその時点で
文句言う気まんまんでしたが、
その知識を引っさげて、
まずは別の不動産屋へ。
そこで
お部屋の紹介依頼ともども
今までの経緯をお話すると、
不動産屋
「全額戻りますよ。だってまだ手付金の段階ですし」
とのこと。
一応書類等も見せて、
私
「これ(賃貸借重要事項説明書)とかに
印鑑押しちゃったんですけど・・・・」
不動産屋
「あぁ、関係ないです。まだ契約書が正式に来ていないですし。」
私
「半額は仲介料で、半額は家主のところに払うので、
半額だけしか返せないって言われたんですけど・・・
しかもその半額も、そこでそのまままた契約した時のみ返す、
って話でしたし」
不動産屋
「あぁ、それは不動産屋がよく言う言い方ですよ。
キャンセルになったけど、とりあえず半額はいただこうか、
ってことなんです。
あとは、お客さんに
『うちで契約してくれたら半額返すよ』って言うと、
お客さんはそのほうが安いと思って、
その不動産屋でまた決めようと思いますし。
よくやるやり口です。
手付金はキャンセルしたら全額返ることを知らない人は
騙されるんですよね」
私
「そうなんですか!!」
不動産屋
「もし、返せと言ってもごねるようなら、
『府庁に行く』と言ってみてください。
ここに行かれたらその店舗だけでなく
そのグループ全部が営業停止になりますからね、
この言葉を出されたらもう返すしかなくなるはずです。
高額ですからね、全額戻してもらいましょう」
ということでして、
言ってみたんです。
おかしいじゃないか、的なことを。
で、
案の定、返せない、無理だとごねるもので、
言ったんです。
私
「全額戻らないということでしたら
府庁に相談に行くつもりでいるんですけど」
前の不動産屋
「は・・・・??府庁って何ですか?」
私
「・・・・・(汗)消費者センターにも行こうかと思っています」
前の不動産屋
「あー・・・・そうですね、
行っていただいたほうがいいと思います。
そうですね、そうされるのも手かと。
でも
そこまで言えば家主さんもすんなり返してくださると思いますよ」
私
「そうですか」
前の不動産屋
「ちょっと確認するんでまた後で電話します」
数十秒後・・・・
前の不動産屋
「大丈夫でしたよ!!すぐに返してもらえました。
そこまで強く言われるなら、と言うことで・・・・」
・・・・強く言ったら金返すけど、
黙ってればもらうよ、ってそのシステムどうなん?
と思いましたけどもね、
とにかく、
というわけで、
頭金全額戻りましたっ!!!
はー、よかった。
後に
上記のアドバイスくれた不動産屋に経緯を話すと、
不動産屋
「府庁も知らないとは。珍しい。
それなりに上の人間なら
誰でも知っていて当たり前なんですけどね。」
とのこと。
まぁとにかく
よかったよかった。
友達に感謝。
とにかくは、
前の不動産屋に
街で鉢合わせる可能性もあるので、
それだけは避けて通れればいーなってかんじ。
商品や法律知識なんかは
自分が損をしないためにも
しっかり身につけておきたいもんですね。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]