[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
してるんです。
でも
自分の荷物がいまいちどれくらいの量かわかんないからさ、
概算しか見積もりできないんだよねぇ…。
いろいろ比べた結果、
ヤマトの単身パックが安いみたいだけど
どうやらあれって
引越し当日専用BOXに詰め込んでみて、
はみ出したらその分
一万なり二万なり請求されるっぽいんですよね。
当日にショック受けたくないしな…。
さらには私の場合、
180センチの本棚運ぼうとしてるから
アレがBOXに入らない(170センチ以内でないとダメ)から
どのみち高くなるし。
本棚分解できるけど、
ネジとかクギとかの話になっちゃうから
それもダルいしさ。
JRがやってるやつが35000円くらいでやってくれるらしい。
でも
二日にまたがって引き取り・荷運びする場合は
45000円で一万円アップ。
今のところの第一候補は、
サービスがいいのは
「町の引越し屋さん」
という関西の業者。
39000円をもう少し値切ってみれないかしら…。
サカイとか中央引越しとかアリさんとかハートとかは
6万~9万くらい要求されるから却下。
さて、
決めてしまうかどうするか・・・
町の引越し屋さん。
はたして
ちゃんとした業者なのかどうなのか・・・・。
最近は
不動産屋とか
引越し業者とか、
毎日常に
どこかしらに電話しっぱなしなので
まぁ
電話代高くなってる。
引越しは金かかるね。
こういうとこでも。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]