[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
同期と話してて、
そんな話になった。
一人暮らしの面子が集って、
「日々、どうしてるよ?」
って会話。
「バイト行って、食って、寝て、朝が来てまたバイト行って・・・」
「なんかさぁ、
結局漫才台本何も書いてないやぁって思わへん?」
「家事とかしてたら普通に時間経つもんなぁ・・・・」
そんな中、
合間を縫って台本書くとなれば、
もう
睡眠時間を削る以外にないわけで。
息抜き、
とか
してる?
って
話になった。
私の場合は、
料理だったり、
好きな居酒屋でマスターとおしゃべりすることだったり、
最近はそんなことが
息抜きになってるんですけども、
同期の人たち場合も、
音楽聴くこととかかなぁっていうかんじで。
そしたらふと、
同期の一人が言った。
「もう、お笑いは、息抜きじゃないよな」
そうなんだ。
気づいてみれば、
そうなんです。
比較的最近まで、
お笑いやバラエティ番組を見て、
面白いなぁとか
普通に笑ったり、楽しんだり、
確かにストレス解消のひとつとして
自分たちの中に
あった娯楽だった。
それが
いつのまにか
どんな構成になっているか、
どこでどれだけ笑いを取っていくか、
ボケの種類は何か、
どの突っ込みのセリフだから
お客さんが笑ったか、
そのほか諸々
そんな視点で見ている自分がいる。
「もう、お笑いは、息抜きじゃないよな・・・・」
そのセリフに、
同期はみんな、
大きく頷いた。
もちろん、
お笑いは好きなままだし、
見ていて苦痛になることはない。
面白い場面ではちゃんと笑えるし、
先生方の書かれた台本で、
爆笑するなんてことも
もちろんある。
でも、
そこで
なぜそう笑えたか。
なぜ、
そこが面白いと思えたのか。
自分のネタに生かせるかどうか。
そんなことも考えつつの笑いだったりするのが、
何かちょっと
息抜きにならない理由なのです。
趣味だとしても、
漫画を描く人が
他の漫画を読んで、
スクリーントーンの使い方やコマ割の斬新さに
気をとられたり、
演劇を趣味でやってる大学生が、
舞台を観に行って、
照明の使い方に感動したり、
それと同じように
趣味が趣味でなくなるとき
それに気づいたらなんとなく、
覚悟の上とはいえ、
若干、
せつなくなった。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。
ご飯食べていくためにやってる仕事とはいえ、
どうせなら興味持って働きたいもんで。
こう、
なんでしょうね、
貧乏性なんですよ、こういうとこも。
あと、
欲張りってやつ。
『どうせなら』発想で
基本生きてるタイプなんだよね。
どうせなら、
楽しくなりたいじゃない。
どうせなら、
笑っておきたいじゃない。
だってもう、
どう言ったって
生きちゃってるわけだから。
もう
しょうがねぇもん。
楽しくいこうや。
そのほうがきっと
お得なんです。
会社の取引先である、
おそば屋さんが出した
カレー専門店に
行ってきました。
たまたま街を歩いていたら
見かけたので、
「あ、よく電話かかってくるとこや~」と
ちょうどお昼ごはんまだだったのもあって、
入ってみました。
『得正(とくまさ)』
というお店です。
チェーン店なんですけども、
なかなかおいしいみたいで、
TV取材も多々されているそうです。
名物のカレーうどんを注文。
それに、
私が大好きなほうれん草をトッピング。
ほうれん草カレーうどん。750円くらいだったかな?
チェーン店ってことで、
期待はあまりしてなかったんですけど、
なかなかなかなかおいしいじゃん!!?
甘みの中にある辛味とコクが、
めちゃめちゃおいしいカレーです。
辛いんだけど、
奥に確実に待ってる甘みがね。
うまい。
多分、ほうれん草をゴマ油で炒めてるんじゃないかしら。
ほうれん草が甘いの。
あと、
天かすが入ってて、
それのサクサクの食感とか
これまた油の甘みとかが最高。
こりゃ、
また行きたいわ。
近所にないかな。
「女一人じゃ行きづらい店じゃない?」
と会社の先輩に言われたのだけど、
私は
全然平気でした。
でも確かに
うら若き女性一人では
無理な人もいるかもねぇ。
カウンターだけの
簡素な店内だし。
吉野家とかそういうかんじです。
基本、
おじさんたちが密集してるらしいです(笑)。
でも
私が行ったときは
変な時間だったからか人が少なく、
お店のおっちゃんとちょっとおしゃべりできたのが
楽しかったです。
もっとしゃべりたかったなぁ~
ほうれん草をカレーに入れるとおいしいということを思い出したから、
次回家でカレー作るときは
炒めたほうれん草を入れてみよう~。
~お店情報~
【得正】 (四ツ橋店)
住所:大阪府大阪市西区靭本町1-5-19
TEL:06-6554-3553
営業時間:月~金11:00~16:00、17:00~21:30、土11:00~16:00、17:00~20:30、
日祝11:00~15:00
定休日:なし(盆・正月・臨時休業は店頭に張り出します)
地図:得正 四ツ橋店の地図