忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    エスパー魔美

    主題歌が非常に好きで。


    内容も、
    藤子・F・不二雄の作品の中では
    かなり大人っぽい。


    すごーく好きで
    当時よくこのアニメを観ていました。

    「エスパー魔美」


    設定も面白いなと思う。


    主人公の魔美ちゃんを助けるクラスメイトの男の子、
    高畑さんは
    優しくて秀才だけどイケメンじゃないってとこが
    なんかいい。

    魔美ちゃんのお父さんは画家で、
    魔美ちゃんのヌードをよく描いてるしねー
    お母さんが新聞社勤務ってのも
    めずらしい設定かな。


    タヌキにしか見えない犬のコンポコが
    めちゃめちゃかわいいのは、
    まぁ定番な設定だけど
    かわいいからいい。



    最近はスカパーで再放送してるので、
    懐かしくて一回観たら、
    ハマってしまった。


    ウイングマンといい、エスパー魔美といい、

    昔のアニメって
    なんか味があっていいですね。



    エスパー魔美は
    なかなか内容が深いので、
    大人になって観ても、
    なかなか普通に楽しめます。
    ちょっと泣ける話もありますね。


    あとね、

    なぜかすごく主題歌も好きでして。

    当時見てたアニメの中で、
    多分一番好きな歌だった。

    いや、
    今考えても
    覚えてるアニメソングの中で、
    一番好きかも知れない。

    最初のOPも、二番目のOPも
    全部覚えてて
    歌えちゃうんですよね。


    当時は意味わからず
    歌っていたんですけれど、

    大人になってちゃんと歌詞の意味を考えてみたら、




    なんて切ない歌なのー!!


    びっくり。


    こりゃ、
    子どもの歌う歌じゃないっすよ。


    主人公の魔美ちゃんは中学生ですが、

    この主題歌も
    中学生か高校生向きの内容です↓。


    『好きな人がいたんだけど、
    別の人に運悪く取られちゃった。
    告白できなかったなー
    また一人だよ。
    あたしの運命の彼氏出てきてよー
    なんかこんなこともあんなこともあって
    あたし本当、全然ツイてないじゃん。
    結局いつも皆の相談役ばっかりだしさ・・・
    あたし自身の恋、どうなるんだろ』


    ちゅー内容です。

    アニメっぽくない、
    非常に後ろ向きな歌です(笑)。



    いやぁ、いいね。

    好きだ(笑)。

    歌詞はこちら






    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif
    PR

    ワーズカフェ(カツサンド)

    苦手なものも、


    「ここならおいしく食べられる!」


    っての、

    たまにありませんか。




    コンビニや
    スーパー、
    パン屋やトンカツ屋


    あらゆるところで
    食べたところで、

    今まで本当に

    「おいしい」と感じたことがなかった食べ物が、


    私の場合

    「カツサンド」でした。




    どうもね、
    油っぽさがパンに染みていたり、
    ソースが辛すぎたりで
    苦手。
    味も濃くてしんどい。



    何度食べても無理だったので、

    基本カツサンドの道は
    避けて通っていました。



    が。



    いつもお世話になっている
    大阪のお姉さま、桃葉さんが
    非常に絶賛されていたので、

    一回食べてみるかー
    という気になりまして


    行ってまいりました。



    こちら、
    目標物です。
    080621_1418~01.JPG

    どうです?
    どうです??
    どうです??????



    超うまそぅじゃないですかっ。
    あ、
    ちなみにスープ付きで650円です。



    これが
    もう
    本当に本当に本ーーー当に


    おいしかったです。



    パンはサクサク、
    カツがこんなに太いのに
    ものすごーーーーーく柔らかい。

    余分な油が全て抜け落ちていて
    すんごくさっぱり。

    そして

    衣がとっても薄くて
    全然油っぽくないんです。

    ソースは甘めで濃くもしつこくもない。
    一緒に挟まっているお野菜が
    さらにさっぱりとさせています。


    これはすごい。
    本当においしい。

    一緒に行った友達も、
    一口食べて一緒にびっくり。
    とっても絶賛してくれました。


    教えてくださった
    桃葉さんに感謝です~


    ドリンクもおいしかったです。

    これは
    ストロベリーミルクなんとかってやつ。
    080621_1415~01.JPG
    普段は600円、今は500円。
    いちごの味が濃くて
    思ったより甘くなくて
    おいしかったです。



    TVなどにもちょこちょこ出ているお店らしく、
    今では繁昌亭近所の名物だとか。

    まだ食べたことのない方は、
    ご近所にいらした際は是非

    このカツサンドを堪能してみてくださいませ☆




    ~お店情報~

    【Words cafe(ワーズカフェ)】
    住所:大阪府大阪市北区天神橋2-5-18 西村呉ビル
    TEL:06-6353-1980
    営業時間:11:30~22:30
    定休日:日曜日

    地図:ワーズカフェの地図はこちら

    お岩さんのコスプレ

    朝起きたら、


    そこに

    お岩さんがいました。




    いやー
    もうここまできたら
    かっこえー

    右目と左目が全然違うよ。




    虫にでも刺されたか

    薬の副作用か?


    現在
    右目の瞼がびっくりするくらい
    腫れています。


    マバタキが重いっす。


    今なら
    素でVシネマに出れます。


    夜露死苦。







    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    「発作」ってなんか色っぽい

    喘息だって。


    ま、
    正確には

    医者「ほぼ、喘息の咳になってますね」





    また
    闘病日誌に戻りますけどね、


    昨日また
    何度目かの病院に
    行ってきたんです。



    課題も何もできず、
    学校も休んでしまって

    病院に行ったんですの。





    したら、
    たまたま発作(いや、そんな大げさなもんでもないけど)
    を起こした私の咳を聞いて、


    先生が冒頭のセリフをね。
    言われましてね。




    私「咳が出ないときは出ないんですけど、
    一度出だすと止まらないんです。
    息もできなくなるんです」


    医者「だろうね~。喘息の咳だもん」








    まじっすか。








    とりあえず
    一度喘息の薬を飲むように
    言われました。



    どうやらですね、

    最初に百日咳の薬は出してくれてたらしいんですよねー
    でもそれが効かないから
    違うのかなーみたいなかんじだったようで


    でも、
    「百日咳じゃね?」みたいなこと私が言ったら
    だったら薬もどしてみっかー
    みたいな展開になりまして



    また
    抗生剤は
    そういう系のもんになりました。




    医者「最近動物を飼い始めたとかない?」
    「マンションで工事はじまったとかない?」

    なんて聞かれたけど
    それは多分ないしー


    医者「本当に喘息の経験はない?」

    って
    何度も聞かれるんですけど

    うーん
    元々咳はクセみたいになってた部分はあるけどー
    気管支炎はしょっちゅうですが
    喘息判断されたことはないなー



    とりあえず数日喘息の薬を飲んでみて
    それが効かなければ
    レントゲン撮りましょ!
    ってなりました。


    肺炎も考えられるからー
    とか


    そんなこと言われました。








    ほんで

    一回薬飲んでみたんですけど




    なんか効いてる気がします。



    夜、
    一度も起きなかったかも?
    いや、
    一回起きたか?


    咳が
    全く止まったわけではないですが

    回数は減ったかもな?




    しばらくは
    様子見です。





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    初ネタ採用です。

    初採用、
    と言っても、

    今まで
    嘉門達夫さんのネタCDとか
    千原Jr.さんの「題と解」とか
    ウェブの大喜利サイトとか
    いろんなラジオ番組とかでは

    採用していただいたり
    優勝・MVP取らせていただいたりは何度かあったんですが、

    今回は


    芸人さんのネタとして採用、って話です。



    とは言っても、
    ガッチリ台本採用とかの話ではなく

    ほんの数行のボケと突っ込みで構成された
    漫才台本のことでして

    ボケの一行が面白い、と言っていただき、
    それを既存のネタの中に
    入れていただける、
    ということでした。


    私の考えたボケを何度も反芻してくださって

    「わはは~。これ、おもろいやん~」
    と笑ってくださる芸人さん、
    本当にありがたいです。


    沢山ネタを書いていった中のひとつなのですけどね。

    でも

    ネタ評価は○と△と×があるのですが

    同期の作家志望者の中で○の評価をいただけたのは
    私だけでした。

    △のネタがあった人は2人くらいいたかな?
    それ以外の方のは、不採用、というかんじ。


    まぁ
    ちょっとほっとしました。




    でも。

    他のネタについては、
    「これ、おもろいやん!」とは
    少しは言っていただけたのですが、

    採用するかどうかの段階では
    うーん、な反応だったりしたので

    まだまだやな~と。


    一言でドカンと笑わせられる、
    大オチは、

    「下りて」こないと
    まだ書けない。



    「沢山書いた中に光るものがある」
    のも
    アリかもしれませんが


    その光るものが
    かなりの確立で思いつけるように


    頑張りたいと思います。





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif


    [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]