[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「あたし、こないだ膵炎(すいえん)で倒れちゃってさ~」
10年ぶりに会った同級生は
そう言って
ころころと笑った。
目の前にいる友達は
私の中では高校生で止まっていたのだけど
肝臓が悪い私と
すい臓が悪い彼女。
お互いに
「お酒と油ものは避けたいんだよね」
と選んだお店でのディナーでは
10年ぶりの会話が弾んだ。
しかしその内容は、
高校生時分ではなかった内容ばかり。
時は経つもんだと思った。
歳、とりましたなぁ、お互い。
なんちゅーかホント、
ここだけの話だけど
どうやら「命」って
呪文で元には戻らないらしいよ。
ビックリだよね。
しかしその膵炎の友達の様子を
聞けば聞くほど、
私にあてはまることが多すぎる。
昔はそこそこお酒も飲めたし、
飲んですぐトイレ行ってて、
なんなら10分おきくらいに
トイレ行ってたくらいなのに、
数年前から
急に
アルコールを飲んでも
いっさいトイレに行かなくなった。
同時に、お酒にも
弱くなってしまった。
同時期、
それまでは
スーパーのデロデロなコロッケが大変おいしかったのに、
急に揚げ物系が
いっさい食べられなくなった。
という症状が、
あったのだが、
彼女も同じだと言う。
極度の緊張やストレスがかかると
うずくまるくらい胃のあたりがしくしくするんだが、
それって
胃の裏のすい臓が
痛んでいる可能性もあるそうだ。
健康診断では調べない項目なので、
一度病院で検査してみるほうが
いいそうな。
病院嫌いの彼女は、
体温計振り切るくらいの急な発熱で、
倒れて意識を失ったらしい。
あのねー、
意外とねー、
人間ってたいして
丈夫じゃないらしいよ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]