もっと他にあっただろー
皆が知ってるご当地CMソング。
やっぱり
作ってる人が
すごい人じゃなきゃオチがつかないから
そんな展開になったのか?
後から人に聞いたんですが、
今日の「秘密のケンミンSHOW」(TV)で
岡山のヒミツが出てたんですってね。
岡山の人は、
皆
両備グループの歌「街は青春」が歌える
っつって。
いやいやいや。
歌えませんで。
聞いたことはある?かも?
って程度ではないかしら。
OAを見たわけじゃないのでアレなんですが・・・
聞けば思い出すかしら。
岡山県民のどなたか様、
ちょっと私まで電話かけて
歌って。
そしたら思い出すかも。
でもさ、
それよりも私的にメジャーなのがさ、
『中国デンキ保安、きょう~かい!』
とか
『あ~さ、昼、晩にオオノ海苔~』(大野海苔)
とか
『お~い!つなひきさんよぉ~え~』(高瀬舟)
とか
『岡山フェア~レ~ン~~』
とか
『マスカーットキビ団子!!!!』(敷島堂)
とか
『みっよっしっのー!』(みよしの)
とか
『スーパーゴルフショーップ!エーワンフィールドッ!』(A1フィールド)
とか
『岡山ゼロハチロク~ニーナナハチのっ!ニーニーニーニーほんっ、文化っセンッター』
とか
『タイヤータターソージャタイヤー』(総社タイヤ)
とか
『セイブ不動産!!!!!!セイブ不動産!!!!!!!!!!』
とか
そのあたりなんですよねー。
絶対こっちんがメジャーだと思うんだけどなぁ。
ご当地CMって
すんげーくだんないけど
忘れらんないタイプって
ありますよねぇ。
地元民と語り合うと
なかなか面白いもんです。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。


PR