[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のアクセス643件!!??
(普段は150件くらい)
え、何で!!!??
と思ったら、
皆さま、先日の羽二重餅の記事を読みに来てくださってるみたいで。
もー!!
すげぇびびったよぅーーーーー!!!(笑)
一瞬、荒れたのかと思ってすげぇ焦ったよぅーーーー!!
深夜22時から
一体このブログに何があったのかと
すげぇ怖かったよーーーー
いやぁ、
恐るべしですね。
やっぱテレビ(『とんねるずのみなさんのおかげでした!』)
の力ってすごいですね。
来月稲沢市住んでる友達に
松屋春長さんの羽二重餅買ってきてもらう予定なんですが、
はたして私の野望は達成されるんですかね。
品切れちゃいますかね?
右のサイドバーの一番上、
カウンターのトコにマウスポインター乗せてくださると
ここ一週間のアクセス数が日ごとに表示されるんですけど、
ポインター乗せてみてください。
昨日と今日の棒グラフの
尋常じゃない伸びかげん(笑)。
なんか
面白いですから。
そんで、
そしたらちょっとは期待するじゃないですか。
と
・・・・・
順位、変わらず!!
(むしろ、一時期より大分下がってる)
そっかぁ・・・・
クリックとか
やってる暇ないかぁ。
やっぱ
餅の行方のが大事かぁ。
そりゃそうだよね~・・・・・
(泣)
こんなにフィーチャーされるんなら、
もっと魅力的な記事を書いておくんだったよ・・・
なんて出来もしない理想を追い求めそうになったさ、一瞬・・・・・
つか、松屋長春さんのは実際、
食べてはないんですけどねぇ、私・・・・(笑)
死ぬほど食べたいって思ってるだけで・・・・・(笑)
まぁ、
もののついでと何かの縁です、
下の2つのバナーをクリックいただけると幸いです、
皆様・・・・・
「1人来たで~」
っていう
お知らせみたいなもんですよ・・・・
クリックするだけなんですよ、
クリック。
右手人差し指の
たった1回の上下運動
これだけです。
カロリー計算ができないくらいの運動量です。
って、
ここの記事も読んでもらえないんだろうな~・・・・
世知辛いですなぁ・・・・・(笑)
あ、でも
いつも押してくださってる方々がいらっしゃるのも、もちろん知ってます。
本当にいつもありがとうございます。
感謝、感謝です[E:heart]
人気ブログランキング2つに参加中です。
よかったら、1日1回2つのポチを押してくださいね。
そしたら、頑張るからー!!すげぇ、私頑張るからー!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
最終回。
満を持して(?)ボツりました☆
(泣)
おちさんのラジオも、石川さんのラジオも~・・・・
いや、石川さんトコでは何度かボツってますけどね(笑)。
おちさんとこも、全部読まれてるわけではないんですけどね(笑)。
最終回は読まれたかったなぁ・・・・
まぁ、
ネタが良くない私が悪い。
はぁ(笑)。
おちさんトコは、
唯一聞き逃した日に
一等賞的なことになってたしさ~・・・・
ツイてないね~(笑)。
本当に、どういう流れでアレがうちに送られてきたのか
本当に本当に知りたいです。
で、まぁそんな私の事情は置いといてですよ。
まぁ、つまりは、昨日・一昨日と、自分の聴いてたラジオの最終回だったわけです。
でも、この「THE放送サッカーズ」ってラジオ番組は、元々半年っていう決まりで始まった番組だから、別に特にショックとかはないんですけどね。
分かってたから。
そんでその最終回。
おちさんも、石川さんも、言ってたことが同じだったのです。
「やっぱり、ラジオはいいよね」
この言葉は、
多分、かなりの数のパーソナリティ経験者が言う言葉じゃないかと思う。
もう本当に、いろんなとこで聞く。
おちさん、石川さんのように、プロデューサーさん、作家さんからも聞く。
昔、地元のTV&ラジオ局のモニターをやってたときに、
「ラジオ部門を活性化させようって方針でうちの局はやってるんだ」
と聞かされ、
拍手を送りたくなった。
どうやったら、この愛を等身大に伝えられるか(笑)非常に悩んだ。
メディアの中でここまで、
MC&スタッフと、一般聴衆者との距離が近いものがあるか、ってことだったり、
制限がTVなどと比べてゆるいから、本音に近いトークやエロ話、
MCの等身大が出せるか、ってことだったり
いろいろ良さはあると思うのですが、
昨日石川昭人さんがおっしゃった言葉で
とても響く言葉があった。
「ラジオは、情」
ずっとラジオ番組に携わってきた石川さんの言葉だから、
本当に重く感じた。
昨日の石川さんの言葉を借りると、
タレントでも何でもない自分の番組が、それなりに数字を取れたことは、
全て情だと思うと。
ラジオの良さを最大限に生かした番組構成で
番組のラストは毎回
ニッポン放送玄関前で、リスナーとEDを迎えるという方針で
昨日ももちろん玄関前へ、石川さんは降りていった。
駆けつけた100人ほどのリスナーを前に、
雑音に紛れた石川さんの声が、
泣いていたのは、はっきりと聞こえた。
「公開放送で来てくれてる奴ら(リスナー)に聞くとさ、
福山さんの番組とかでさ、
電話出演してくれたヤツとかいるわけよ。
電話出演は、事前に俺が打ち合わせで電話するんだけどさ。
それで知り合って、『あぁ、あの時のアイツがしゃべるんなら聴いてやろうか』っていうね、それでこの番組聴いててくれるのよ。
そういうことってさ、これみんな『情』じゃねぇかって思うんだよね」
「この世知辛い世の中でさぁ、
『情』で成り立ってるメディアって、他に、ある??」
そう言ってくれる人だからこそ、
ファンが沢山いるんだと思う。
ラジオのファンであり、石川さんの番組のファンであり、石川さんのファンなんだと思う。
「本当に今までありがとうございました!!
みんな、俺に夢預けて、これからもついてきてくれるか!!??」
YESと答えたリスナーたちは、そのまま
このカッチョイイ作家さんを、
胴上げした。
(私のネタもところどころに載ってます)
人気ブログランキング2つに参加中です。
よかったら、1日1回2つのポチを押してくださいね。
そしたら、頑張るからー!!すげぇ、私頑張るからー!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
何か届いたんですけど・・・・・(汗)
何で・・・・?[444949.gif]
郵送者名は、
ニッポン放送
「おちまさとのTHE放送サッカーズ」
いや、
一応ほぼ毎週ネタは出していて、
ほぼ毎週読んでいただいてはいるのですが、
石川さんの番組とは違って、
おちさんの番組は
ネタを読まれても特に何もいただけるってことはないんですよね。
で、
たまぁに
「1名にプレゼント」
してることもあったりするくらいなんですが。
でも私は特に何かいただいたこともなく。
実は
先週は
ネタを出していたにも関わらず、
放送時間に部屋にいたにも関わらず
ガッツリ放送を聞き逃してしまっていたのです。
まぁ
読まれてないかもしらんし、いいか~
と特に気にしてなかったのですけども。
何がどういう流れかわからないのですが
多分、
読まれたんでしょうな。
[603770.jpg]
番組の企画で作っているCDがサイン入りで届きました・・・・
これは・・・
私のネタがその週一番だったのかな?
それかその週に読まれた人全員にプレゼント?
うう・・・
放送を聞いていないので分からない・・・
ちなみに
上原隆さんってのは
え~・・・
普通の会社員さんなんですよね~・・・(笑)
インテリジェンスっていう、派遣会社の。
まぁおちまさとさんプロデュース?の会社ではあるんですが。
なんかめっちゃ有名なアーティストのとかならアレなんですが・・・
一般の人が企画で出したインディーズCD。
曲も聞いたことあるんですが。
作詞作曲は馬場俊英さんという私がめちゃめちゃ好きなシンガーソングライターで
(コブクロもカバーしてる「ボーイズ・オン・ザ・ラン」とか大好きです。泣けます。
世間ではサラリーマンが共感して涙を流す歌と言われてますが。
いいじゃんOLでも。
あ、ウッチャンナンチャン内村さんとかさまぁ~ずさんたちの映画「ピーナッツ」の主題歌も作られてまして
それはめちゃめちゃ良かったですね。
あの~、
どっちかっつーと
馬場さんの曲、
青春色漂うかんじとかちょっと哀愁とか現実語った部分が好きなんですよね。
この「働楽」はどうも前向きでポップすぎるっちゅーか
いや、それはそれでいいんスけど
私の趣味でないもんで)
そこはめちゃ嬉しいんですが、
いかんせん
歌っているのが
素人さんてこともあるのか
どうも私には
ハマらないのですね~(苦笑)
歌唱力がどうも気になって(笑)。
サイン・・・
おちさんとか
馬場さんだったら、
あ、
いえ、
いただいといて
あんまいろいろ言うのもアレなんで
すっげぇ欲しかったのに
もらえなかった人もいるだろうし
えっと、
「わーい。やったぁ。」
ニッポン放送さん、
おちまさとさん、
上原隆さん、
ありがとうございます。
ところで
どのネタ読まれたんスかね?
おちさんのコメントとか
いただいたのは私だけだったのか全員なのか
公式HP読んでも載ってなかったしね・・・
先々週のこの企画コーナーも聞き逃してるから。
もしかしたら先々週「来週プレゼントします」的な話も
されてたのかもしれんのですけど。
ううーん。
こういう時に限ってですなぁ・・・
どなたか
ご存知でしたら
是非教えてください。
人気ブログランキング2つに参加中です。 記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・ ↓ [601028.gif] [444988.gif] [601880.gif] [444988.gif] |
![]() |
タイピング音がテープに入り込みそうでドキドキしています。
さっき、おもいっきりくしゃみしたんですけど、
最近の録音器材ってそういうの消せますか?
今、私の職場の、私が基本仕事する部屋に、
地元TV局の取材陣が来られています。
私の職場の上司(お医者さん)が
取材されているのです。
タミフルの副作用の件で
朝のニュースが騒いでいたから、
出勤してきた瞬間に唐突に鳴った部屋の電話で
「テレビ○○○○です」
と言われたときは、
「キターーーーーーーー!!!」
と一瞬ギコネコを思い浮かべたのですが。
似てるけど、
別件でした(笑)。
まぁ、
上司達はその世界においては
それなりに名前のある方々ですので、
メディアの取材は珍しいことではないのですが、
さすがに真横でカメラ回されると、
ドキドキしますね~(笑)。
息してても大丈夫っすか?
みたいな。
地元の方々、
明日夕方のニュースに、私の職場の部屋がTVに出ますんでよろしく(笑)。
局は、
私のお友達のアナウンサーちゃんがいるとこです。
取材が終わったところ、
コレ幸いにと上司は
他のワクチンのCM(?)を
取材陣に依頼している。
「これは面白いな・・・」とつぶやいた記者さん、
記事にしてくれるのかな?
終了後、
上司から
ニュースステーションやNHK出演時
の裏話を聴く。
人間味のあるところと医療のプロであるというところ、
どちらもちゃんと持っている人だから、
とても尊敬しています。
人気ブログランキング2つに参加中です。
記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
また公式HPにネタと名前載ってますわ~(笑)。
てなわけで、昨日も読まれました、
ニッポン放送ラジオ(1242khz)
「石川昭人のTHE放送サッカーズ[444988.gif]」
「輝く明日への第一歩~さえない女のエレジー~」
です。
「さえない女」についての川柳を詠むコーナーです。
2月14日の日の分に載ってます。
あ、先週の2月7日のにも載ってますよん。
昨日はトップバッターで、
石川さん「これは~!これはもう本当にヒドイな」
という前置きあってのネタ紹介(笑)。
増田アナ「でもこれ、私もオシャレってよくわかんないから、分かりますよ~」
とのこと。
うん、私も、かっこいいとダサいの境目がよくわかんないし。
聞いたことあるブランドのものだったらいいのかな?
ってその発想も「さえない」か。
何の話か意味わかんない方は
是非HPへ行ってネタを読んでみてください。
ちなみに今回は、
昨日ラジオで紹介されたネタ以外に、
HPに私のネタが2つ載っているのだな~(笑)
名前は載ってないけど、
バレンタインを恨む・つらむ、不幸せなメールということで紹介されている川柳の
下二つのネタは私のです。
~兄にチョコ 渡す演出 してる母~
別に私、兄いないっすけどね(笑)。
ネタですから(笑)。
子どもとしてはやめてほしい行為ですね。
~14日 今日だったのかと 今気付く~
実際には10日くらいに気付きましたけどね。
そういやバレンタインデー近いのか!?って。
まぁ、ネタです、ネタ。
この2つが載ってますので、
結果今週は合計3つ、公式HPに載ってます。
そんな類の川柳、他の方のもとっても面白いので、
あと、私の、ラジオで採用された作品(?と言えるのか)も載ってますので、
見に行っていただけると嬉しいです。
ちなみに、もういいかげんウザイかしらと思って
ここ最近はご報告してませんが、
毎週おちまさとさんのラジオの方でもネタ読まれておりますよん。
今んとこはまだボツなし。
今週も2つ読まれました。
「面白いお祝いメッセージ」
ハードル高かった(笑)。
そのうち、ここ最近のラジオで読まれたネタ
全部ここに載せようかなぁ
でも
原作者とはいえ、
著作権はニッポン放送に帰属するのではないのかとか
いろいろ考えるのですが。
あと、
いくら読まれたとはいえ、
ネタのレベルが高いかはナゾなので、
単純に恥ずかしいし(笑)。
ま、
そんなこんなで
ちょっとしたご報告でした。
人気ブログランキング2つに参加中です。
記事を気に入ってくださったら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]