里芋の煮付けは、
飽きたのです。
なんかさ、
里芋っつったら
煮付けってイメージがあって。
でも、
なんかそれじゃ
テンション上がらない。
もっとこう、
味の濃い里芋が食べたい。
と思って、
作ってみました。
豚ミンチと里芋の甘辛煮。
里芋とにんじんとしめじと豚ミンチを、
しょうゆ(私はかえしを使いました)、ダシ汁、みりん、
酒、砂糖で
汁がなくなるまで煮込んだだけです。
最初に、
豚ミンチを炒めて、
しめじとにんじんも投入して炒めて、
最後に里芋を入れて軽く炒めて、
あとは調味料を入れて汁がなくなるまで煮るんです。
なので、
フライパンで作るのが楽かな。
分量?
そんなん適当さ!
自分の舌を信じるんだ!
そこは男らしくいくべし!
いつものごとく、
男っぷりを遺憾なく発揮したら
これがまた
めっちゃめちゃおいしくできました。
豚の旨みと
里芋のほっこりさが
すごーく合います。
和風だけど、
いつものあっさりダシの煮っころがしとは違う、
肉じゃが風の味付けが
いいかんじです。
オススメ。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。



PR