さといもって言ったら
だいたい
和風の煮物になってしまうような気もして。
何か変わった食べ方できんかなぁと思って
ネットで調べて作ってみました。
さといもの
マヨネーズしょうゆ焼き。
作り方は
超簡単。
①さといもを茹でて5ミリくらいに切る。
②フライパンにサラダ油をひき、両面をこんがり焼く。
③溶いた卵をまわしかけ、しょうゆ大さじ2、マヨネーズ大さじ2で味を整える。
以上。
基本、
めんどくさい料理はしませんので、
こんくらいぱぱっとできる料理ばかりを作ってます。
味は
さといもがほくほくネットリしていて、
しょうゆの香ばしさとマヨネーズのミルキーさが
とっても合います。
私はとっても好きな味。
まぁまぁ濃いので
日本酒や焼酎のおつまみにもなりそう。
お弁当にもいいかな?
冷凍のさといもでもできますよ~。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。



PR