[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらずの耳なんですけどねぇ、
なんかこう、
もうちょっとでかい病院に行ったほうが
いいような気がするんですよねぇ。
「完全に治ってますよ」
って
言われたって。
聞こえや鼓膜のかんじが
治ったって言われても、
両耳とも(特に左)空気が抜けなくて
基本、
トンネルの中にいるようなかんじで
常に空気抜きしてないと
頭痛してくるんですけども、
それでも
治ってるって言うんですよね、町医者だと。
そうなの?
みんなそんなかんじなの?
空気抜き、
普段からやってる?
私は
こりゃ普通じゃねぇと思ってんだけどなぁ。
ここ1年ほどずっとこんなかんじで
ほってきたんですけども、
ちょっと最近ひどくなってきてるような気もするし、
てか、
先日もここに書いたように
こないだから若干ひどいんで、
もうそろそろ
でっかい病院で
検査してもらったほうが
いいんだろうなぁと
思ってます。
難聴は
やっぱ困るよねぇ、
ここしばらく体験してるから
思うけど。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。
一人暮らしの料理は、
やはり「簡単」が命。
「たったこれだけ」で
絶品料理ができるのが、
一番の理想ですね。
味付けはケチャップだけなんですけど、
お肉の旨みが加わって
絶品のおかずになるのが、
これ。
牛肉とピーマンの
ケチャップ炒め。
味付けは
ケチャップのみです。
①牛肉に塩コショウと小麦粉大1くらいをふっておき、
②①をフライパンで炒め
③だいたいに火が通ったら、ピーマンを投入。
④炒まったらケチャップを大5くらい入れて、炒める。
⑤できあがり
たったこれだけです。
なのに、
めっちゃうまいっす。
ご飯が、進む進む。
塩コショウや小麦粉もケチャップも
どれもお好みで分量を変えてください。
私は、
料理の味付けの分量って
いつもすっげー適当なんですけども、
味見しながら作ったら、
まぁだいたい一応食べられるものができますからね(笑)。
本当はこれに
ウスターソースとかしょうゆを少量入れると
もっとおいしいのかもしれませんけれど(笑)。
ケチャップのみの味も、
シンプルでおいしいです。
人気ブログランキング2つに参加してます。
一日一回下のポチ押してくれたら
めちゃめちゃやる気出せます。