忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夢戦士ウイングマン

    いや、

    やべえ。

    超はまってます。




    ご存知の方
    いらっしゃるのかしら。


    「電影少女」「D.N.A2」などでも有名な
    桂正和さんのデビュー漫画の、アニメです。


    ちなみに主人公の声をされた声優さん、
    堀川亮さん(ドラゴンボールのべジータなど)の
    デビュー作でもあるそうです。





    それが今、
    スカパーで再放送されてるもんで



    かすかに
    自分の記憶の中で、

    これ観てたってのがあったんで、

    懐かしくて
    久々に観ていたら



    超おもしろくて。




    昔懐かしいはやり言葉も満載で
    そこも笑えるしね~


    「ダミダ、ダミダ!(だめだ、だめだ)」
    とか(爆笑)。
    それを普通に
    クラスの女子が使ってたりする(笑)。




    当時はかなり私
    幼児だったんで

    あんまり話の展開が分かってなかったんですけども、


    ドリムノートっていうノートに書いた、
    主人公の「ヒーローになりたい」って夢が
    叶っているっていう設定なんですね。

    知らなかったー



    ていうか
    その設定

    斬新ですね。


    デスノートの先駆け?(笑)

    でも
    誰もが一度は夢見た設定かな。




    歌って不思議なもんで


    OPもEDも
    はっきり覚えてました。

    EDの方が好きだったみたいで、
    全部歌えるんですよね。

    ほんでこの
    EDの歌詞
    超いい。


    「カンペキなヒーローなんて
    いないって分かってはいるけど
    好きな娘の前では
    つい張り切って
    空回りしちゃうんだよね」
    って内容です。



    当時はわけわかんないまま歌ってましたが、

    けっこう深い歌だったんだなーと。


    なんか
    共感できませんか?

    私はすごーい分かる(笑)。





    最近はスカパーで
    昔のアニメやドラマを
    よく観ています。


    昔のベタな設定が
    逆にすごく面白かったり
    スカッとしたりするんですよね。




    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif




    PR

    肺をエラに変えたら

    肺が痛いっすー



    一昨日から喉が痛くなり、
    昨日の午後には完全ダウン。

    仕事を早退させてもらって

    こりゃ病院だと思い、
    家の近くの病院へ
    足をひきずりながら雨の中歩いて15分、


    木曜だから
    午後から休診…


    泣きそうになりながら隣のコンビニで蕎麦を買って

    家に帰ってバッタリ床に倒れこんだ。



    とにかく咳がひどい。


    なんか頭もぼーっとする。

    会社で
    「本当にしんどそう」と言われた咳は

    するたびに肺が
    とっても辛い。


    なんだこりゃー

    この深い咳は。


    今日になっても声はガラガラ
    咳はヒーヒー


    でも起きる気力もない。


    仕事も休んだし
    病院行かなきゃと思いつつ、


    ひたすら寝続けてこの時間。


    あぁ…肺が痛い…



    明日の午前中は病院開いてるみたいだから

    明日朝早く
    行こう…



    で、その後


    予約していた健康診断へ

    梅田に行かなくちゃ…



    健康である
    わけがない。 





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    直線の難しさ

    まっすぐ歩くって

    思ったより
    難易度高い。



    どうもね、
    さっきから


    まっすぐ歩けてない。




    やはり完徹後の出勤は
    かなり辛い。


    5メートル歩くだけでふらふらです。




    一応
    さっきタフマン飲んだら、
    若干元気はでてきました。



    徹夜で書いた漫才台本は

    書き終わったときは
    寝てないテンションで
    無意味に満足してたのですが

    思い返してみると
    なんか全然うまくない。
    でももう直すことはできない。



    今日と明日も寝れそうにないので

    欽ちゃん走りも上達しそうです。





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    派遣社会の問題点

    こんな記事を見つけました。


    「急増する『派遣うつ』と『共食い職場』の実態」



    正社員、派遣、パート、バイト


    それぞれの利点と不利な点をよく把握して
    納得した上で
    働くべきが現代社会です。



    特に

    不利な点は
    よく
    把握しておかねばなりません。

    その上で、


    労働基準法や派遣法をよく勉強しておくことも大切。


    私は

    一年前に派遣で
    ゴミのように捨てられたことがあったので
    (企業側の都合も分かるんだけどさぁ)
    そのときに
    いくらか勉強しました。
    同じ会社で働く先輩にも
    沢山お世話になって勉強できました。


    でも結局は
    企業に良いように
    ことは進んでいくものです。





    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    B'zの声を聴け

    実は
    B'zファンです。



    とは言っても、


    最近は
    音楽自体、

    めっきり聴かなくなりました。


    たまたま
    街中やCMなんかで聴いて気に入った曲を
    携帯の着メロにするくらいです。


    メールの一部は
    もう何年も前から
    ルパンのテーマソングで入ってきます。



    そんな折、

    たまたま電気屋に行った際、
    B'zのアルバム曲を
    聴きました。


    そういえば
    高校生の頃は
    ひたすらハマって聴いてたもんだ。

    改めて聴いてみると
    なんとなく

    自分の心が
    洗われる気がする。

    なんかね、

    ほっとする。


    やっぱり私は
    この人の声と
    この曲が好きなんだなと

    多分

    体のリズムに合っているんだなと
    思った。


    コブクロや
    ミスチルや
    バンプオブチキンや
    椎名林檎など

    その他もろもろ

    好きで買っているCDは
    沢山ある。


    けど


    やっぱり私には
    B'zらしい。



    母が作った
    肉じゃがを食べるような、

    心地よい気分になる。


    毎日に追われて
    周りを見失っているとき、

    ふと

    まっさらな気持ちに帰ることができる曲を

    たまには


    聴くことも必要だと
    思った。






    人気ブログランキング2つに参加してます。
    一日一回下のポチ押してくれたら
    めちゃめちゃやる気出せます。


    601028.gif444988.gif

    601880.gif444988.gif

    [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]