[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレゼントが
必ず包装されているのは
それをほどくまでのワクワクも一緒に
プレゼントしているから。
なのかな?(笑)
中に何が入っているんだろうという
人間に備わった好奇心を仰ぐ
「おいしい」
を届ける前に「ワクワク」まで届けてくれる
そんなお吸い物をお土産にいただきました。
石川県のお麩屋さん
不室屋というところの
『ふやき御汁 宝の麩』
[673624.jpg]
3種類あって、
「おすまし」
「暫」
「加賀みそ」
なんですが、
この日は
「暫」
をいただきました。
焼き麩に乾燥した具が包まれているようで
食べ方は
①付属の粉末だしを入れ、焼き麩を上に置く。
②焼き麩の真ん中に穴をあける(上写真参照)
③そこめがけてお湯を投入
④[673617.jpg]
お花のお麩など
いろいろ登場~
これがなかなか面白い♪
もこもこぶわって出てくる具材。
⑤付属のとろろ昆布を添えて、めしあがれ~
「暫(しばらく)」は
ほうれん草のおすましでした。
味は
お湯の入れ方でどうにでもなるかもですけど
多分
一般的なお吸い物より
薄味でした。
20歳過ぎて
薄味が好きになった私としては
非常においしくいただきました。
優しい味。
あ~
昆布だしとか
大好きですわ~
落ち着く~
やっぱりねぇ、
日本人は
味噌汁、
お吸い物、
肉じゃが、
ほうれん草のおひたし、
筑前煮、
大根の煮物、
さんまの塩焼き 大根おろしを添えて
・・・・・・・
日本万歳。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」66位、「くつろぐ」5位です。
ちょっとずつ上がってきました!でももうちょい上りたいっ!
今日初のあなたのポチがあれば、はりきって更新できますっ
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
住所:石川県金沢市尾張町2-3-1
TEL:076-221-1377
営業時間:9:30~18:30
定休日:?
【茶寮 不室屋】お昼のお食事、喫茶が楽しめます。加賀料理です。
住所:石川県金沢市尾張町2-3-1
TEL:076-224-2886
営業時間:お食事12:00~14:00、喫茶14:00~15:30
定休日:日曜日、第二、第四月曜日(祝日の場合、翌日)
地図:不室屋の場所
「さし美ちゃんて・・・『刺身』とかけてんの?(笑)』
何度も私のHNを連呼する嘉門達夫さん。
そのうち
そう言われた。
えぇ・・・・・っと
かけてまーす(恥)。
別に刺身が大好物とかではなくて、
くりぃむしちゅーの上田さんの
クリームシチューに対する想いくらい、
普通。
それなりに好きなだけで、特にこれといって刺身に思いいれはないです。
なんとなく、思いついただけというか(笑)。
他にも、食べ物の名前で最後が日本人の名前っぽくなるやつ探したけど、
最初に思いついたこのHNでいいかー別にー友達のHPに書き込みするだけだしー
(8年前の出来事)
くらいだったのですが。
嘉門さんに限らず、
だいたいこのHNは、なんかひっかかってくださいますね、芸人さん方(笑)。
ありがたいです。
そんなわけで、
先ほど、
という、ひかり荘ネット配信の番組に
参加してました。
昨日の千原ジュニアさんの方では
初!没だったわけで、
でもまぁ、
他の人ので面白いネタ多かったし、
自分としても納得いく解答が出せなかったから
仕方ないかーと思ってまして、
ついでにキャスティのHPをうろうろしてたら
たまたま嘉門達夫さんも
そういうネタ投稿的な番組されてることを知りまして。
つまり、昨日知ったばかりで。
そんで
番組の雰囲気もつかまないまま、
眠い頭でちょこちょこと
ネタを考えて書き込みしてみたのです。
初投稿での採用率が高い私。
ネタ読まれました。
「今回僕のひっかかったネタは・・・」
で、
優秀者5人の中に入り、
※「では、今回プレゼントをあげる一名は・・・・・」
「転校生のね(私のネタの一部)・・・・さし美ちゃん」
・・・・・・?
なんか優勝しました・・・!!??(汗)
すげーーーー
びっくりしたっっっっっ!!!!
なぜそんなにびっくりかってねぇ、
いや
まさか自分のが採用されるとは
そして優勝(?って言うんですか?一等賞?)するなんて
思ってなかったし、
てのもあるんですが、
それよりも。
すごい申し訳ないんですけど、
昨日の記事に書いたとおり、
23時付近は
ラピュタに心奪われてまして、
シータってしっかりしてんなーいくつだ?
車に乗せてるキツネリスのぬいぐるみ、目が日焼けでハゲてすごいことなってたなとか
そんな最中でして、
実はしっかりがっつり
生放送を見逃してしまってたんですねー(汗)
気づいたときには、放送残り20分。
やっべー!
慌ててサイトに飛んでみると
もちろんネタのコーナーは終了してまして。
はー、がっかり。
再放送があるからそれ観るかなーなんて思ってました。
しばらくして嘉門さんが
「それじゃあねぇ、今日、僕のひっかかったネタは・・・・」
で、
「さし美ちゃんのねぇ」
まじっすかーーーー!!?
ネタ読まれてた!?
ありがとうございます!!
あぁ
その瞬間の嘉門さんの反応知りたっ!(泣)
とか思ってたら、
※に戻る
そんでですね、
嘉門さんのサイン&イラスト(笑)入りシール?ハガキ?を
いただきました。
びっくり。
やはり私は初投稿での採用率が高いらしい。
嘉門達夫さん、
昔めちゃめちゃ大好きで、
CDもそこそこ持ってました。
GLAYの「口唇」の替え歌あたりまでは
ほぼ聴いてる。
有線で曲が流れてきたときは
もう腹筋の痙攣との戦いになる。
まさかねぇ、
数年後、
自分がその方の番組に
ネタを投稿するなんて
考えてもみませんでした。
それ自体は
ちっちゃいことでもね。
いろいろ動いて
いろいろやれば、
自分の歴史は
本当に思ってもみなかった方向に
変わっていくみたいです。
予想不可能なものですな。
私のネタが見てみたいという
なかなか特殊な趣味をお持ちの方は
上記リンクからサイトへどうぞ。
優勝?したネタは
『353.“あるか いやない”のコーナー』
95番のネタです。
また、
再放送もありまして、
来週火曜日(6月19日)
19時~20時半
お時間おありな方、
よかったら上記サイトでご覧くださいませ。
嘉門さんのご自宅から中継の番組です。
プロフィールを
全部音読されるという
辱めを受けていますから私。
全然面白いこと
書いてなくて申し訳ない普通のプロフィールです。
ちなみに
教員免許持ってますが
教師ではございませんです。
生放送中は
同じく
配信に参加していらっしゃる方
多数の方に
「おめでとうございます」
言っていただいて
感動しました。
みんな優しいー!!(単純ですよ。愛に飢えてるからね。はは。)
その方々皆様に
一応お礼を言ったつもりなのですが
スレッドの関係で言えなかったかたへ、
この場で申し訳ございませんが、
お礼のありがとうございますを
言わせていただきます。
本当にありがとうございます。
あと、
「千原ジュニアさんの番組で優勝されたのですか?」っていう
質問をいただいたのですが、
いえ、
ジュニアさんの番組(ひかり荘の生大喜利「題と解」)では
MVPを取ったことが2度あるだけで
優勝(半年ごとに決定)はしたことないです。
参加しはじめたのが
4回前からですしね。
今後もいろいろ
頑張ります。
その前に就職活動なんだけどーーー!!(汗)
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」70位、「くつろぐ」5位です。
ちょっとずつ上がってきました!でもまだまだ!
お前の力はそんなもんか!?いや、違うはずだ!!
今日初のあなたのポチがあれば、僕はもっと頑張れるんだ!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
寂しかったハイジが、
ひとつ、
ひとつ、
心の穴を埋めるように
隠して持っていった
あの白パンを
私も食べてみたいと思った。
子どもの頃の夢なんて所詮そんなもので、
まだ
この世の中のかけらも知らないから
私は
大きな夢を見ることさえ、
できなかった。
『天空の城ラピュタ』
に出てくる、
食パンの上に半分にした目玉焼きを乗せただけの非常食も
白パンと同様に
私が食べてみたかったもののひとつだった。
あの、
夢のような冒険活劇の世界の一辺だけにでも
私はなんとかして入り込んでみたいと思ったのだ。
目玉焼きと、
食パンと、
何も味のない二つを食べて、
真実のシンプルさと
高揚する感情の、裏側のあっけなさ
それを初めて少し
学んだ記憶がある。
何度も何度も見たけれど
やはりくいいるように見てしまう、
『天空の城ラピュタ』
観るたびに
全ての言葉の重さと
シーンの重要さと
一貫した主張
物語のなめらかさ
少しずつ理解できてきているのかと思う。
毎回どのシーンでも想うことが違うのは
ひとつまえの私のフィールドが今と違うからだと思っている。
「あの頃と違う自分がいる」
それを実感する瞬間のひとつだ。
体の成長は止まって
学年の数字が上がることはなくなり
年齢の数字が上がるのは
矢印でいう下向き
社会人とはそういうものだと
普段は感じることが多い。
ただ、ラピュタをみていると、
自分の矢印は上向きかもしれないと
ちょっとだけ思うことができるのだ。
自分とは毎日付き合ってるから
昨日と今日の違いは分からないけれど
ジブリの作品を見ると
自分の奥底が見えてくる。
「石の声は小さい」
だから、
聞き逃さないで。
子どもの頃よりわくわくしたり
あぁ、こうなりたいと思った対象が
海賊のおばさんだったり
今回の感想で
大きな夢を描く自分に会った。
世の中のことを
あの頃より
ほんの少し知ったから
あの食パンの味を
もう知っているから
私は
この映画の魅力を
またひとつ知った。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」71位、「くつろぐ」4位です。
ちょっとずつ上がってきました!でもまだまだ!
お前の力はそんなもんか!?いや、違うはずだ!!
今日初のあなたのポチがあれば、僕はもっと頑張れるんだ!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無理。
もーーーーーー
しんどい。
[671194.jpg]
職場の引越し。
久々に、
あの青春時代の渋い体験を彷彿させる。
マラソン後の疲労感。
プールの後の4時間目数学。
先生、
子どもの気持ちを考えてください。
この状況を、
日本語で正しく表現すると
『ぐったり』
となります。
[671195.jpg]
冒頭のセリフを言ってから、
ふとさっきつけた時計見ると、
こうなってました。
うーんと、
見えるかな?
12が下で6が上向いてんの。
さ、
帰ろ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」70位、「くつろぐ」4位です。
ちょっとずつ上がってきました!でもまだまだ!
お前の力はそんなもんか!?いや、違うはずだ!!
今日初のあなたのポチがあれば、僕はもっと頑張れるんだ!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
フランス語で
「完璧」を指す言葉。
『パフェ』
パフェって持ち帰りできないから、
イートインの日は
食べたくなりますね。
岡山表町にできた「チーズケーキファクトリー」
言わずと知れた、
超有名チーズケーキ専門店です。
イートイン代金余分に取られて、
なんだか損した気分でしたが(笑)
今回は
イートインでしか食べられない
パフェを注文しました。
チーズパフェってなかなかないですしね。
いっぱい種類があっておいしそう~
[670741.jpg]
手前は、
私が頼んだアップルパイ&チーズケーキパフェ
奥は
連れが頼んだオレンジヨーグルトのチーズケーキパフェ
アップルパイのパイ生地が砕いて入ってて
チーズのサイコロなんかも入ってて
違う甘さのミックスが
なかなかおいしいのです。
でも実は私、
アップルパイが苦手でしてね。
苦手なものを
注文してみるってこと、
よくあるんですよね。
いや、
苦手って言うか、
ただまだ私が
本当のアイツに出会ってないってだけじゃないかなって
そう思ってるんです。
だからいつも
注文して食べてみては
本当のアイツに出会う旅を続けてるんです。
いつもうえ~って食べてる私に
友達たちは
「その味が嫌いなんじゃない?」て言うんですけど
いや、
おいしいのよ、間違いなく。
でも、
まだ出会えてないだけなの。
で、
この日もアップルパイにチャレンジしてみたんですが
振られました。
甘いなぁ。
甘い。
甘すぎる、アップルパイ。
一般的なのより甘くないけど、
やっぱりどうも。
おかしいなぁ。
おいしいはずなのになー。
今後も
探求の日々は続きます。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」では68位、「くつろぐ」では4位です(どちらも日記・会社員カテゴリ)
今日初のあなたのポチで、力出ます!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~