[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
田舎、田舎と名高い岡山ですが、
どっちの料理ショーとか
列島縦断お宝グルメとか
そういう系統の
おいしい素材を探す的な話になれば、
登場することが多いんですよ。
先日は
何度メディアに登場したか分からない
チーズの名産場
「吉田牧場」がまたまたTVに出てました。
銀座の、言わずと知れたイタリアンの名店「ラ・ベットラ」で
ここのモッツァレラチーズを使っているらしいんですよね。
メディア露出も多い、落合シェフの、あの店です。
お店では、イタリアの方もびっくりされるチーズだという評価。
岡山もなかなかやりよります。
今回は
そんな、なかなかな牧場を沢山持つ岡山から
高原で取れた飲むヨーグルトを
ご紹介。
「蒜山(ひるぜん)ジャージー飲むヨーグルト」です。
[669356.jpg]
以前ご紹介した究極の飲むヨーグルト
「ヤスダヨーグルト」
それよりは
多少あっさり。
これも、
TVなどのメディアで
よく紹介される、有名なものです。
でも、
一般的な
飲むヨーグルトよりは
かなり濃く、
それでいてあっさりなのです。
しつこくなく、スッキリさっぱり感があります。
だからこそ分かる、
牛乳自体の甘みとか旨みがしっかり残っていて、
大変おいしいです。
けっこう、ごくごくと沢山飲めるくらいの
さっぱりさとおいしさ。
きつくない、まろやかな酸味もいい。
上品な味が好きな人は絶賛されるかと思います。
岡山では
スーパーやコンビニなど
どこにでも売っているんですけど、
他県の方にはないかも?
あっても
中国地方、関西地方くらいなのかな?
なので、通販のリンク貼っておきます。
一度、おためしあれ♪
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」57位、「くつろぐ」5位です。
ちょっとずつ上がってきました!ありがとうございます!
でもまだまだ上がっていきたいですっ!
今日初のあなたのポチがあれば、今日も頑張れます!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]