[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冥土の土産くらいの勢いで
扉を叩いたんですけどね。
もう今後はなっかなか
こんなオシャレでちょいいい値段のおフレンチには
行けないからね。
食べ収めですよ。
神奈川県の藤が丘駅近くに、
オシャレなお店を発見。
駅から歩いて5分くらいでしょうか。
『キャトル・フイユ』
というお店です。
外観からなんともオシャレ。
長細い店内は
黄色と黒と白で飾られていて、
シックな清楚さがありました。
内装ですごいなって思ったのが、
客席側の壁に鏡があって、
シェフ側の手元が写るようになってるとこ。
料理がお皿に乗ってゆく様が見られて、
面白いですよ。
是非、
カウンターに背を向けて、鏡が見れる位置に座ってみてください。
さて、この日の私は、
「ランチの安いほう、スープ(+400円)付き
=1890円+400円
=2290円」
を食べましたです。
[741318.jpg]
パンは何度でもおかわりOKでした。
ちっちゃくて食べやすくて
熱々でもっちりで香ばしくて
ほんっとうにおいしかったです。
麦の香りも口の中から鼻にぬけるのが最高。
[741316.jpg]
前菜。
サーモンのマリネっぽいのだったかな?
サーモンが超うまいの。分厚いし大きいし、食べ応えある。
なかなかボリュームもあるし。
ドレッシングのレモンも最高にうまい。
お皿がガラスなのが、とても涼しげ。
[741301.jpg]
つけたスープ。
手前が魚のなんちゃらのスープ400円、
向こうがトマトの冷静スープ300円
魚のを私は食べましたが、
すんごい濃厚でおいしかったです。
かなり油部分も多くて、うまいの。
[741300.jpg]
そしてメインは
牛頬肉のどーのこーの。
多分赤ワイン煮。
肉は
ほろりと崩れる柔らかさ
野菜は少しシャキシャキ感が残るいい食感と甘さ。
ソースにもめちゃめちゃ合う
[741298.jpg]
デザートは
いちじくをはじめ
なんか凝ったアイスとクレームブリュレの盛り合わせ
奥は友達が頼んだコンポート
甘くなく、さっぱりで、
普段クレームブリュレは甘すぎて苦手な私でも(でも頼む)、
これはとてもおいしく食べられました。
どのお料理も美味しかったのですが、
私としては
一番感動したのは
パンかな~。
本当においしかった。
あのパンだったら
ギャル曽根くらいの勢いでも食べられる気がする。
駅からも近いので便利ですね。
お近くの方は
是非どうぞ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
住所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-3-3 第2飯田ビル2F
TEL:045-971-5716
営業時間:ランチ11:30~15:00(LO.14:00)、ディナー17:30~21:30(LO.21:30)
定休日:火曜日
予算:ランチ1890円~、ディナー3990円~
地図:キャトル・フイユの地図
ほんといつか、痔になる。
座ったままで
うたた寝してることが
ほんとよくあります。
こういう場合、
寝る瞬間も一切覚えていないものです。
さっきまで、
確実に普通に
記事を書いていたのに、
気づいたら
PCも開いたままで、
座ったまま寝てました。
電気代とか
何もかももったいないので、
なんとかやめたいクセなのだが、
いかんせん
寝る瞬間が分からないので
どうにも防ぎようがない。
夜行バスで取った杵柄、
なんだろうか(←座ったまま寝られる)。
ちなみに、
満員電車で
立ったままでもたまに寝てます。
そういえば
ナポレオンは
立ったまま寝てたらしいけど。
やべー
ナポレオンレベルかもしんない。
でも
私の辞書には「不可能」という文字があるので、
なんなら10ページにわたって
「不可能」が埋め尽くしている
くらいの不可能っぷりなので
ナポレオンには
程遠いって話。
そらそうだろって話。
相手ナポレオンだしな。
ちょっと敵いそうにない。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
神が来た。
ついにだ。
携帯電話をだよ、
ソフトバンクからauに変えようかどうしようか
そんな話をしていたのが
数日前。
ほらさ、
車もさ、
売ろうかな~って思ったら、
事故るって言うじゃん。
というわけで、
携帯壊れたーーーーー!!!!
いや~
びっくりだね。
こりゃ、
神様のおぼしめしで間違いないと思うんだけど
そこんとこどうかしら。
これで心置きなく変えられるってやつ。
いや、
メールや電話は問題ないんですがね、
カメラがぶっ壊れましたのです。
撮影画面になるとすぐ暗くなって、画面が元に戻るんです。
ブログの写真はほぼ全部携帯で撮影している私。
早急に変えなければならないです。
ただ今大阪では
番号ポータビリティ使用で新規契約すると
全機種0円、ってのを
auがやってるそうなので
(岡山ではやってません)
大阪行ったときに変えようかな。
名義が母なんで、
ちょっとややこしいことになりそう。
明日中に準備をして、
早急に
いざ大阪ですわ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
「あたし、こないだ膵炎(すいえん)で倒れちゃってさ~」
10年ぶりに会った同級生は
そう言って
ころころと笑った。
目の前にいる友達は
私の中では高校生で止まっていたのだけど
肝臓が悪い私と
すい臓が悪い彼女。
お互いに
「お酒と油ものは避けたいんだよね」
と選んだお店でのディナーでは
10年ぶりの会話が弾んだ。
しかしその内容は、
高校生時分ではなかった内容ばかり。
時は経つもんだと思った。
歳、とりましたなぁ、お互い。
なんちゅーかホント、
ここだけの話だけど
どうやら「命」って
呪文で元には戻らないらしいよ。
ビックリだよね。
しかしその膵炎の友達の様子を
聞けば聞くほど、
私にあてはまることが多すぎる。
昔はそこそこお酒も飲めたし、
飲んですぐトイレ行ってて、
なんなら10分おきくらいに
トイレ行ってたくらいなのに、
数年前から
急に
アルコールを飲んでも
いっさいトイレに行かなくなった。
同時に、お酒にも
弱くなってしまった。
同時期、
それまでは
スーパーのデロデロなコロッケが大変おいしかったのに、
急に揚げ物系が
いっさい食べられなくなった。
という症状が、
あったのだが、
彼女も同じだと言う。
極度の緊張やストレスがかかると
うずくまるくらい胃のあたりがしくしくするんだが、
それって
胃の裏のすい臓が
痛んでいる可能性もあるそうだ。
健康診断では調べない項目なので、
一度病院で検査してみるほうが
いいそうな。
病院嫌いの彼女は、
体温計振り切るくらいの急な発熱で、
倒れて意識を失ったらしい。
あのねー、
意外とねー、
人間ってたいして
丈夫じゃないらしいよ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
男に羽交い締めをされて、
あまりの苦しさに、大声で叫んだ。
その声は確かにこの喉をすりぬけて
空気中に放出されたように思えたが、
はっと気付いた時に、
何一つ言葉にできていなかったと悟る。
最近、
怖い夢を連続で
一度にものすごく見るんです。
それは
寝る直前のことで、
寝てから30分の間の出来事。
最終的には
金縛りにあって、
ゼーゼー言いながら起きる、
ってかんじです。
金縛りはまぁ
脳が起きてて体が寝てる状態なだけなんで
別になんてことはないんですけど
まぁその立て続けな夢?は
なんとかしてほしい。
怖すぎるのを紛らわせるため、
夜中に突然
私からメールを送られる友達の身にもなってください。
寝る直前のフワフワした状態のときに、
夢うつつで見るものなので、
寝たいのに
寝たら同じ思いをするから寝られないっていう
辛い思いをしなければならないんです。
毎日ではないですが、
ちょくちょくあります。
転寝をすれば寝る瞬間がないから
大丈夫なんですが、
布団に入って寝ると
けっこうな割合で
この怖い思いラッシュにあう。
何なんでしょう。
過去のトラウマなのか?
心配事があるのか?
なんかよくわかんなくて不安です。
昔から、
目をつぶると
いろんな妖怪的なもんが
こっちに攻めてきているような映像が見える気がして
なかなか寝付けない子でした。
一人暮らしで
何が怖いって、
突然の病気と
おばけです。
タイトルは
映画・小説「羊たちの沈黙」から
殺される羊の断末魔を聴く夢を見る、
女性FBI捜査官訓練師への
レクター博士のセリフより。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お願いしま~す。よろしくお願いしま~~す。
1日1回2つのポチを押してってくださ~い。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]