忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    指先が離れるとき

    引いてたその手をそっと離し

     

     

    ずっと守ってきた

     

    娘のその細腰を

     

     

    ポンと前に押し出した。

     

     

     

     

    指先がドレスから離れる瞬間、

     

     

    その人は、

     

    そっと下を向いていた。

     

     

     

     

    結婚式で一番泣きそうになるのは、

     

    バージンロードを歩く

    新婦のお父さんを見た時。

     

     

     

    この一歩を自分が踏み出せば、

    娘は一歩ずつ自分から離れていく。

     

     

     

    自分は立ち止まったその先に、

     

     

    自らの手で、

    大切な娘を押し出す瞬間。

     

     

    その宝物を受け止めた若い男を、

    じっと見つめる一人の男の

     

    その表情は何を語るのか。

     

     

     

     

    まかせたよ。

     

    幸せになって。

     

     

    ・・・ただそれだけじゃなくて。

     

     

     

     

    私たちが計り知れない気持ちが乗った表情を見たら、

     

     

    何て表現したらいいのか、

     

    言葉なんて所詮

    感情を正確に表現できるパーツではないと

    実感する。

     

     

     

    [797412.jpg]

     

     

    寄りそう二人。

    幸せそうな顔がふたつ。

     

     

     

    それを見つめるお父さんは、

    何を考えているのかな。

     

     

     

     

    おめでとうおめでとうおめでとう。

     

     

     

    沢山の心と拍手の音が、

    いつまでもこだまする会場で、

     

     

    私は、

     

     

    「愛する」とはこういうことなんだと

     

    知った。

     

     

     

     

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。

    あなたのポチがあれば、明日もなんとか頑張れます!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    PR

    男ずくし

    すげぇ数の男買った。

     

     

    実家に帰ったのをいいことに、まとめ買いしてしまった。

     

     

     

    [796721.jpg]

    男前豆腐店の男たち。

     

     

    今更ながら、

    実家で常に食べられていた豆腐をご紹介です。

     

    でも、

    納豆だけは今日初めて食べてみたのですけども。

     

     

     

    グラサンマブは

    おぼろ豆腐の2個セット。

     

    濃厚に豆腐の味がする、甘いおぼろ豆腐。

     

    ジョニ男は

    豆腐屋ジョニーと似たような味。

    デザートのような甘さのねっとりしたピーナッツ豆腐のような豆腐。

     

    男の3連チャンは

    全て産地が違う(もちろん全部国産)豆で作った

    3種の豆腐。

     

    鉄男は

    鍋用の絹豆腐。

     

    納豆は、

    でかい大豆でかなりなボリュームの納豆。

    豆が甘くて味がしっかりしていて、

    すんごくおいしかった!!!

     

     

    そんなかんじで

     

    沢山の男を食ったわけです。

    満腹。

     

     

     

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。

    あなたのポチがあれば、明日もなんとか頑張れます!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    いつだってトラブル

    2分も許されないのか?!

     

     

     

     

     

    息せききって窓口にかぶりつく私に、

     

     

    プラスチックの窓の向こう側

     

    お姉さんは冷たく言い放った。

     

     

     

     

     

    「もう出ましたけど。」

     

     

     

     

     

     

    …乗り遅れたー~~ー!!!!

     

     

     

     

     

     

    ほんまもう、

    一体

     

    何やってんだ、私!!

     

     

     

     

     

     

    先ほど、

    岡山行きの最終バスに

    只今乗り遅れました。

     

     

    もうこの時間動くのは、新幹線のみ。

     

     

    うう。

    ・・・仕方ない。

     

     

    というわけで、

    今日どうしても帰りたい私は、

    新幹線のチケットを求めて

    難波を歩いた。

     

    少しでも安いチケットセンターを目指してしばらく歩いて、

    いつもの激安チケットセンター、

     

     

     

     

    閉まってる。

     

     

     

    仕方ない。

    他をあたろう…。

     

    さらに歩いて 

    ようやく見つけた開いてた店は・・・

    大して安くない金額。

     

    この値段ならこんなに歩かなくても

    もっと駅近くに売ってたな…。

     

     

    でも仕方ない。

     

     

    だって明日朝一で

    結婚式なのよ。

     

    友達の。

     

     

    今日、

    私はどうしても 

    帰らなきゃなんないのよ。

     

     

    と思い、

     

     

    平日晩の、

    混み混み御堂筋線で潰されていると

    ふと思い出した。

     

     

     

    結婚式・・・・・あさってじゃん。

     

     

     

    別に明日バスで帰ってもよかったじゃん?

     

    2500円お安かったわ?

    そのほうが。

     

     

     

     

    ・・・・・・・ 

     

     

     

     

    まー、いいや…

    今日帰る気だったしさ…

     

     

    気を取りなおして新大阪駅の改札をくぐる。 

     

     

    どうせ新幹線の改札くぐるなら、

     

    改札内でしか売っていない、

    日本一の駅弁(さし美的に)の

    「日本の味博覧弁当」を買…

     

     

     

    売切れだ・・・。

     

     

     

     

     

    どうして、

    仕事ちょっと今日は残業できませんとか

    言えなかったのだろう私。

     

    どうして

    スーパーで

    おにぎりを買うべきか数分迷ったのだろう私。

     

    どうして

    今日の無限大ゲストが水玉さんなのだろう(思わず見入った)私。

     

     

     

    どうして

    最寄りの電車の線が

    思ったより本数少ないことを忘れていたのか私!!!

     

     

     

    つか、

    バス、

    5分遅刻くらいまでは待ってくれるもんじゃないスか?!

     

    何故2分遅刻がダメなんだ??

    (注.これを逆切れと言います。)

     

     

    まぁ、

    おかげで

    実家には早く着きそうだ。

     

     

    ただ、

    現在の体調と

    本日の運気では、

     

    新幹線で寝たら

    博多まで運ばれそうだ。

    博多で夜を明かすのは嫌だ。

     

     

     

    実家までもう少し。

     

    頑張ろう・・・・。

     

     

     

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。

    あなたのポチがあれば、明日もなんとか頑張れます!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]


    ジョニー喰ったった

    ジョニー超うめぇ。

     

     

    今さらなんだけどね。

     

     

     

    話題になってた一年半くらい前、

    話題すぎてもうブログの記事にもしなかったジョニー(波乗り)。

     

     

     

    「すげぇ男な豆腐がある」

     

     

    って知って、興奮したら、

     

    母に

     

    「うちはいつも男前豆腐よ。

    あんたいつも食べてるやん」

     

     

    って

    衝撃的事実を突きつけられた。

     

     

    私、

    食べてた。

     

    そうとう前から実家で。

     

     

    そんな馴染み深い男ですけども、

    おうちでお世話になってたのは、

     

    純粋な男とマサヒロだったわけなのです。

    [795669.jpg]

    半額マサヒロ。

     

     

     

    でね、

     

    今回は

    ジョニーを食べてみたわけ。

     

     

     

     

    母がうちに来たときに

    ひょいっと置いてったジョニー。

     

     

    [795638.jpg]

    風に吹かれて豆腐屋ジョニー

     

     

    それなりにうまい豆腐、って思ってたんですが、

     

     

    なんか超うめぇよ!!???

     

    なんだ、ジョニー?

    何なんだ???

     

     

    なんかねぇ、

    しっとりねっとりで濃い。

    ピーナッツ豆腐と普通の豆腐の間のようなかんじ。

     

    さすがジョニー

     

    和と洋のコラボレーションぽい味。

     

     

     

     

     

     

    男前豆腐が話題になって久しいが、

    今更ながらジョニーにびびったので

     

     

     

    とりあえずレポートしてみた次第であります。

     

     

     

    男前豆腐店HPはこちら

     

     

    HPもなんかすごいんで

    よかったらどうぞ。

     

     

     

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。

    あなたのポチがあれば、明日もなんとか頑張れます!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    人の作ったもんが、うまい。

    まー、

    たいがい私も

    捨てたもんじゃないっていうかさ、

     

     

    一応料理っぽい

     

     

    ・・・・あくまで、「ぽい」

     

     

     

    ことなんかは日々してるんですけどもー、

     

     

     

     

    やっぱり

    人の作った料理はうまいよね。

     

     

     

    そりゃたまにさ、

    自分で作ってすごくうまくできた時は、

     

    「やべぇ、天才だったわ私」

    って自画自賛するんですけども、

     

    考えてみたら天才は私なんじゃなくて

    そのレシピ考案した人だったりするんですけども

     

     

     

    先日

    大阪在住の友達がうちに来てくれまして、

     

     

     

    「一晩でキャベツ一玉と小松菜を片付けたい」

    という私の無理難題に答え、

     

    腕をふるってくれました。

     

     

     

    まぁね、

    素材の量が尋常じゃないからね、

    そうなることはみこしてたけどね。

     

     

     

     

     

     

     

    [795207.jpg] 

    うら若乙女が食べる量じゃないよね。

     

     

     

    乙女って歳ではないことくらい承知してますけどね。

     

     

     

    キャベツと小松菜のペペロンチーノ。

     

     

    もちろん二人とも完食です。

    普通に。

     

     

     

     

     

    超うまかった。

     

    ありがとう友達。

     

     

     

    やっぱり

    人が作ったもんはうまいね。

     

     

    「愛情」とかさ、

    そういう調味料が

    溶け込んでるから

    かな。

     

     

    かな?

     

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。

    あなたのポチがあれば、明日もなんとか頑張れます!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]


    [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]