[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「香川の人って毎日うどん食べてるらしいね?」
という友達の発言が
「名古屋の人って『えびふりゃ~』って言うんだよね?」
くらいのレベルの質問に聞こえて
「そんなわけあるか!」
とツッコんだものの、
よくよく思い出してみたら、
父の田舎帰った直後
祖母「よう、もんて(帰って)きたねぇ。うどん食べねぇ」
晩ごはん
母「あんたうどん何玉?」
朝ごはん
母「もう起きなさい。うどんのびるから」
昼ごはん
母「うどんだけでいい?」
晩ごはん
母「あんたはそばなん?うどんでいいん?」
帰りがけ
祖母「うどんは?」
父「入れた」
そういえば食べてました。しこたま。
もちろん、香川県民全員がそうとは言えませんけどね、
うちは少なくともそうでした。
そしてそれに全く何の疑問も持たずに育ちました。
(まぁ、物心ついた頃にはすでにこんな生活)
製麺所のうどんしか食べたことなかったくらいの勢いでした。
(学校のソフト麺は「うどん」ではなく「ソフト麺」という別のものという認識。
あと食べてたのはこの「よこた」、今はなき「たわらや」のうどん)
関東のうどんは今だに食べたことないですが、
話に聞くかぎり、吐くかもしんないとか思ってみたりして
ツユが濁ってるってどういうことですかみたいな
コシがない麺は絶対無理。
香川在住ではないですが、
父の実家が香川のど田舎なもんで
(山の斜面すぎて隣の家に行くのは軽く山のぼり。
どれくらいの傾斜かと言うと、「縄跳びができないくらい」ですかね)
昔からおいしい讃岐うどんにはお世話になってたみたいで。
地元の某セルフうどん屋がうまいとよく聴くのですが、
実は私、うまいと思ったことあんまりないんです。
(まずくはないですけど)
そんな私がけっこうおいしいと思うのが、ここ。
昔から家族でよく通っている
「手打うどん よこた」
総社に母の実家があるもんで
通りすがりのここに昔はしょちゅう来てたもんですが
祖父母が亡くなってから全然来てなくて。
久々に近くまで寄ったので
食べてみることにしました。
でっかい看板があるにもかかわらず、2度ほど通りすぎるという快挙。
すんごく目こらしてたんですが、何故見えなかったのか
B'z稲葉さんのご実家へ行った時ぶりの通りすぎっぷり
一瞬、「つぶれた?」と失礼なことを思ったくらいのすぎっぷり。
まぁ、夜で暗かったんで、ってことにしといてください。
とりあえずなんとかたどりつきました、
久々の「よこた」
両親がよく食べていた釜揚げ天ぷらうどん
友達が注文
[609515.jpg]
800円くらいだったかな?
ざる天ぷらうどんとかもおいしい。
天ぷらがけっこうおいしいんですよね。
あと、この麺の固さ!
これですよ、これ。
あと、この量(笑)。
ここ、量多いと思うんですよね~。
そういえば1杯全部食べられるようになったのって
けっこう大きくなってからのような気がする。
しかし今回は、定評のあるらしい釜めしがどうしても食べたかったので
私はこっちを注文。
[609514.jpg]
ネギたまうどん定食950円くらい?
「定食」にすると釜めしがついてくるのです。
あと、ネギたまうどんて何じゃそら?と思ったので注文。
両親は「きつねがおいしいのよ、ここは」とよく言ってたなと思い出したけど
ネギたまうどんは、
ネギの味が結構濃いです。
さっぱりしたい方にはいいのかも?
でももやしやたまごの味付けが超薄いので、
そしてうどんだしの味も薄めなので、
ネギのそうとうな自己主張にびっくり。
ちょっと選択ミスだったかしら。
まずくはないんですが。
ただ、やっぱりうどんの麺に関しては大変おいしい。
ダシもやっぱりおいしいんですよ。
ネギの自己主張がどうかと思うだけで。
釜飯は・・・
うーん。
これも薄味。
もう少し濃くてもいいかも?
期待がでかかったので、そうでもないかも?と思ってしまいました。
おいしいけど、普通?みたいな。
でも言い方を変えれば安心できる味、かも。
久々に思い出の味に浸ってみたのでした。
おなかいっぱい。
人気ブログランキング2つに参加中だったりしています。
お時間ありましたら、1日1回2つのポチを押してくださいませんか?
あ、押してくれますか!ありがとうございまーす!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
【手打うどんよこた】ブログはこちら
住所:岡山県総社市井手1134-11
TEL:0866-92-4472
営業時間:10:00~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合次の日)
予算:800円くらい
地図:http://gourmet.yahoo.co.jp/0005555565/0007513666/coupon/
「0」いっぱいだったな・・・・
先ほど、
ATMで高額な振り込みを終えて、
ちょっとぐったりしてます。
こんなに一度に払ったのって
多分初めてです。
車は親ローンで月々だし、
DVDレコーダーも10万はいかなかった。
デジカメも1ケタの万だった。
じゅ・・・・
じゅうにまんえん。
12万円。
あっれ~?
おっかしいな~?
こんなに貯金なかったっけか~??
きっと錯覚だこれは夢だ、夢なんだ、そう、きっと夢に違いない、
こんな高額なお金を使うなんて、
これはきっとカミサマのイタズラさ
だからここ6階だけど、飛び降りたって空に浮かぶはずさ。
えいっ!
え!?
ちょっ・・・・
何やってるんですか!!??
さ、
さし美さん!??
さし美さん!!!!!????
という事件が起きても
別に夢だからだいじょうぶだなぁと考えているということが
正に現実だという真実を信じたくない私が
何にそんなに費やしたかと申しますと、
それは時が満ちたらお話しましょう。
満ちたときには忘れてそうだけど。
私ではなく、そんな話があったということを、
今、
正に読んでくださっている、
あなた。
そう、
そこのあなたですよ。
あなたが忘れると思うんです。
でも
そのおそらく「いらない記憶」カテゴリーに分類されるであろうその記憶を
閉まってもう捨てようかとしている矢先に、
ゴミ収集車のゴミ格納口に間一髪で手を入れるがごとく、
そのうちあなた様の脳の一部から
この記事の記憶を呼び起こしてみせますから、
少々お待ちくださいませね。
それよりも、です。
事件はそれだけではなかったのです。
地震とかフィギュアスケートとか
世間では重大ニュースが流れている中、
私も個人的に事件を起こしていたのです。
そう。
満を持して、です。
これこそ、
時が満ちたんです。
パソコンを、買おうかと思ったんですよっ!!
はい、ちょっと待った!
今、
「なぁんだ」と思った、おそらく全ての方、
ちょっと待った!!
だって、
8年ぶり
なんですよ!!
Windows98だけど、何か?もちろんブラウン管ですよ。
CD-RW?知らねぇなぁ。インテル?それ食いモンですか?
フロッピーディスクバリバリ動かすぜ!の私のPCちゃんを
誉めてやってください。
もういい加減に永眠させようかと思ったんです。
10MBのPCちゃん(デスクトップ)。
よくぞ今までキャスティ動画を写してくださいました・・・・
5分に1回は固まってたけどね・・・・
これで
回線も光にするしぃ、
快適快適♪
を夢みてたんですけどねぇ・・・・・
キャスティの動画って、
ビスタ対応してないらしいっすね・・・・(泣)。
今買ってどうなるのか?
キャスティ動画見るために買うのに、どうなるのか?
なんかこのブログサイトのアップロードもいろいろややこしくなってるらしいし?
いつビスタ対応してくれるのかキャスティさん?
ビスタ対応できてないっつーか、
エクスプローラー7に対応できてないだけなのか?
だとしたらビスタに6を落として見ることはできるのか?
ネットカフェに通う日々は続くのか?
私の車を買ってくれる人はいるのか?
バナナはおやつに入るのか?
つか、早めにXP買っとくんだった、私のバカーーーーーーーーーーーーーー。
(XPはもういいモデルがない)
一応今んとこ
HDD160か100GBのCPUはインテルCore2Duoの
ノート買おうかと思ってるんですが、
Felica対応?そんなもんいらないから安くしてくれー
ノートのくせに4キロ越えの体重なので、
それならデスクトップで買った方が安いしお得なのかしら?
でも移動とか超だるくね?
情報お待ちしております。
なんて悩んでるってことは、
近いうちに
12万円どこじゃない大金がお空へ舞う予定だということで、
これは事件なんです。
あぁ、
引越しが遠のく・・・・(涙)。
人気ブログランキング2つに参加中だったりしています。
お時間ありましたらでいいんですが、1日1回2つのポチを。
あ、押してくれますか!ありがとうございまーす!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
ビールが飲みたくなるクッキー。
ハマります。
あんまり甘ったるいものが好きでないので、
こういうクッキーは大好き。
食べた瞬間は独特な食感にびっくりするのですが、
食べ終わった後に
「何だこれ!?おいしい!」と思えます。
岩塩っぽい大きめの塩の結晶と、
噛んだ時のブラックペッパーの食感が刺激的です(笑)。
ちょっと辛いのもいい。
辛い後にクッキー本来の甘味がくるのです。
タルト生地がおいしい「キルフェボン」の焼き菓子。
タルトと同じく、焼き菓子はどれもおいしいです。
バトンやクッキー、どれも味が沢山あって
見事にどの味のもおいしいのですが、
私はブラックペッパークッキーが一番好きです☆
人気ブログランキング2つに参加中です。
お時間ありましたら、1日1回2つのポチを。
あ、押してくれますか!ありがとうございまーす!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
シャンソンの音色がロココ調の家具を彩る。
アコーディオンの1音1音を踏みしめ、
真っ白な衣でゆっくり進む目線の先は、
時折、
隣の温もりへ注がれる。
そして二人だけが持つ空気の中で、
一瞬甘く交錯するのだ。
[607996.jpg]
今日は友達の結婚式でした。
式場の雰囲気に合った
シャンソン好きな彼女らしい選曲のおかげで、
自分が自然にリズムを刻んでいることに
気付く瞬間が何度か。
お色直し後の縦巻きロールの髪型が、
お人形のような容姿を引き立たせていて、
自然とシャッターを切る指が動いた。
「たった一人だけじゃなくて、
皆が、幸せになれるようにしたい」
そう願った彼女からの、赤いバラのプレゼントは、
一人にだけ投げられるものだという決められた枠を壊し、
人数分平等に配られた。
[607994.jpg]
あなたの友達で、
私は誇りに思うよ。
人気ブログランキング2つに参加中です。
お時間ありましたら是非、1日1回2つのポチを押してくださると喜びます。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
唯一の関西勢、NON STYLEが優勝!
爆笑オンエアバトル。
関西の漫才が好きな私としては、これは非常に嬉しいです。
ありがとう、NON STYLE!!(笑)
快進撃は続きますなぁ。
ノンスタ好きで吉本ファンですが、
個人的にはタイムマシーン3号に行って欲しかったかも。
今回のメンバーの中では、
演技力とかリズムとか、1番見てて安心できたなぁとちょっと思ってたので。
でも会場のウケはどう見てもノンスタが1番でしたね。
今後は、
井上さんイキリネタ以外の、
幅広い層向けや男性受けするようなタイプのネタも
沢山見てみたいなと思います。
普通のトークであれだけ面白いんだしっ
期待できますね。
人気ブログランキング2つに参加中です。
あなたのイカしたクリックを毎日待ってるぜ!!
2つとも押してくれたら号泣しちゃうぜ!!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]