忍者ブログ
お仕事の話、おいしいものの話、一人用超手抜きレシピなどUPしてます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    広島岡山限定ICOCA

    カモノハシのイコちゃんは、

    私のハートをグッとつかんで離さないのです。

     

     

     

    なんつーかもう、

    ほんと、

    ツボ。

     

    [735683.jpg]

    この子。

     

    このやる気のない顔。

    最高。

     

     

    この度めでたく広島岡山に

    自動改札が導入され(やっとだよマジで。)、

     

    ICカードなんてもんが突然使えるようになったら

    写真のフラッシュに魂が抜かれたらしい昔の日本人のように

    田舎モンはひっくり返るんじゃないかと思われたのか、

     

    暫くは

     

    カード類が吸い込まれて出てくる

    磁気モノのみの利用だったのですが

     

     

    岡山駅のひとつの出口なんか、

    駅に入るときは自動改札、

    出るときは駅員さん通すなんていう

    不思議なことにもなってたけども、

     

     

    9月1日から

    ようやく、

    遅ればせながら

    ICカード(西日本だからICOCA)が

    使えるようになりました。

     

    それを記念して、

    上記写真の限定デザインカードが出まして、

     

    さらにハート鷲づかみされています。

     

     

    超かわいー。

     

     

     

    しかしこの限定カード、

    私が東京から戻ってきた3日の早朝には

    すでに売り切れていました。

     

    母に買ってもらってて助かった。

    イコちゃん、人気なんやな~。

     

     

    [735688.jpg]

    こんなかんじでね、

    現在岡山駅では、

    クリアファイルに入れて、

    ICOCAのキャンペーンチラシが配布されてます。

     

    ちなみに

    土日・祝日に定期をICOCAに変えると

    携帯クリーナーストラップももらえるんですが、

     

    もちろんこれもいただきました。

     

    超かわいー。

     

    ただ単に、

    磁気カードの定期をICOCAに切り替えればもらえるので、

    定期の期限が来てなくても

    土・日・祝に切り替えればストラップはもらえますよん。

    デポジットの500円は支払うけどね

    (でもカード返せば500円戻ってきます。敷金みたいなもん。)。

     

     

     

    ほんま、

    かわいいー。

     

    ICOCA解説パンフレットにも

    いろんなイコちゃんが載ってて、

    最近はそれ見て

    ニヤニヤしています。

     

     

    かわいいー。

     

     

     

     

    ・・・・もしかして自分は女だったかと

    ふと思い出す瞬間の感情を体感しています。

     

     

    かわいーー。

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    グッときたら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませね~

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    PR

    とろけるヤスダヨーグルト

    基本、胃腸をくだしている私、

     

     

    もうね、

    私くらいのレベルになってくると

     

    一体何が原因かはわからないのです。

     

     

    なんせ基本

    くだしてるんだから。

     

     

    しかしここ最近の研究結果から

    判明されたものがいくつかありまして。

     

    ニンニク

    (イタリアン・フレンチ・スナック菓子もダメ)、

     

    オレンジジュース

    (果汁100%は尚、悪)、

     

    大量の野菜

    (繊維が消化できないらしい。ファイブミニ的はもんはテキメン)、

     

    (豚の背油、魚のしつこい系油、トンカツなど)、

     

    アルコール、

     

    そして

    ヨーグルト。

     

     

     

    神保駅に隣接された

    「ナチュラルローソン」

    (FamilyMartで言うファミマ!みたいなもんかな?

    健康嗜好でちょっとセレブ?なローソン)で見つけました、

     

    『とろけるヤスダヨーグルト』

    [733562.jpg]

    親愛なるヤスダヨーグルト様のヨーグルト。

     

     

    超おいしそうだと思ったんですが、

    今から夜行バスに乗る私、

     

    上記の理由で食べるのは断念しました(泣)。

     

     

     

    でもいつか食べてやるっ。

     

    食べれる方、是非食べてみてください。

    おいしいんだろうな~。

     

     

     

     

    …下痢の話の後、ヨーグルトて。

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    グッときたら是非、1日1回2つのポチを押してやってくださいませね~

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    悪意ある…絶対、悪意ある…!!!!!

    あら嫌だわ。

     

    魔法なんてお使いにならないで。

     

     

    こんなことで

    奇跡を起こすチカラを発揮したくないの。

     

     

     

     

    東京からの帰りの夜行バス。

     

     

     

    行きに散々、

     

    あれほど散々、

     

    散々耐えた

    悪臭放つ

     

    例のオバサン…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    隣だー!!!!!!?(大泣)

     

     

    どゆこと???

     

    どゆこと・・・・・・・??????????????

     

     

     

     

     

    こんなことってあるのか!!??

     

     

     

     

     

    絶対、

     

    悪意ある、

     

    悪意あるよ、バス会社!!!!

     

     

     

    いや、

    会社側は

    私がここで苦しんでいることなんか

    知らないはず、

    知らないはずなのに!!

     

     

    (だからか。)

     

     

    何故だーーーーー!!!!(爆死)

     

     

     

     

    ほら、

     

    私のお茶の飲み口の5センチ先に

     

    オバサンの足の裏があるから!!!

     

     

     

     

    人気ブログランキング2つに参加中です。

    記事を気に入ってくださったら是非、

    1日1回2つのポチを押してやってくださいませ・・・

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    東京おちまさと企画大学ファイナル

    終わった。

     

     

    半年とは。

     

     

    長いようで・・・

     

     

    短かすぎた。

     

     

    もう終わりか、という

    あっけない感覚。

     

     

     

    もうあの、

    虫かごの中で

    緊張してマイクを持つことはない。

     

     

     

    出会いは、

    人を変える。

    人生を変える。

     

    そう信じるから、

    参加してみた、ちょっとしたいたずら心。

     

     

    この瞬間たちが

    何を変えるだろう。

     

     

     

    意味があったようでなかったようで・・・

     

     

    「クリエイターさんはすごく細かい仕事するのに、

    人付き合いとかのめんどくさいことはしたくない人たちだから」

     

     

     

    おちさんが言うこの台詞は、

    当たってる気がするなぁ。

     

     

     

    出世したいなら

    めんどくさがっている場合ではないし、

    どんな社会でも

    人づきあいできなければ

    絶対成功しないんだけど、

     

     

    結局はめんどくさいんだよなぁ。

     

     

    信じられないくらい疲れるというか、

    なんだったら病気になる時もあるっていうか

     

     

    とにかく、

    ある日突然、

    「もうどうでもいいや」な日がくる。

     

     

     

    最終日終了後、

     

    「もうどうでもいいや」な脱力感があって、

     

     

    自分

    頑張ってたんかなと

    ちょっと思った。

     

     

     

    頑張った分、

    いつかどこかで

    ご褒美がもらえたらいいなと思うけど、

     

    ご褒美がもらえるほど頑張ったかと聞かれたら

    それもうなずけるわけではないし、

     

     

    結局

    私にとって

    どんな意味があったのだろうかと

    底が見えない螺旋階段の途中で立ちつくした気分になった。

     

     

     

    今、

    因数分解を勉強する意味。

     

    それを考えても分からなかったあの頃のように、

     

    答えは

    ずっと後になって

    分かるのかもしれない。

     

     

     

    さあ今日は、何位かな??

    人気ブログランキング2つに参加中なんです!

    あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]

    偶然の再会の最悪

    選択の余地がない不幸せ。

     

    その中で今私は、もがいています。

     

     

    さ、酸素をください…!!(本気)

     

     

     

    夜行バスを使って遠くへ一人、旅行することがあるのですが、

     

    隣の人って選べないんですよね。

     

    バス会社によっては、

    何故か必ず隣が若いにーちゃん。

     

    一応考えてくれ。

    ノーメイクで爆睡する私は一応メスですなんですよ。

     

    香水キツイねーちゃん

    (夜行乗る前はふってくんなー!!!)、

     

    ひたすらゲーム音ウルサイやつ

    (消灯前でも迷惑だ!音を切れ!)、

     

    ウォークマンの音漏れ激しいやつ

    (確認してから使え!)

     

    座席を倒し過ぎて後ろの人苦しんでるのにお構いなしの奴

    (私がされてなくても、可哀相で見てられない)、

     

    「なんだこのバス、トイレないのか?最悪」と叫ぶおっさん

    (嫌なら乗るな!!調べて来い!)

     

    アルコール禁止とのアナウンス後、ビールを飲み出すおっさん

    (てめぇ、それでも大人か!!!)

     

    消灯後も一時間程ウルサイおっさん

    (殺ってもいいっすか!?いいっすよね?!

    いいって誰か言って!!!)

     

     

     

    しかしそんな中、

    私が今までで1番苦しかったのは、

     

    海外旅行用トランクを車内に持ち込んで、

    それを足元に置き、

    その上に靴を脱いでストッキングの足を置いていたオバサン。

     

    超足臭いっつーの!!!!

     

    これで9時間半。

    地獄でした…

     

     

     

     

    そして今、

    夜行バスに乗った隣にいるのは…

     

     

    その時のオバサンー!!!!!!

     

     

    こんなことってあるのか!!?

    まぁあるか??!!

    あるのかな!!!!???

     

    トランク持ち込んでるよ!!!

     

    私窓側だから

    休憩の時、

    オバサン爆睡してて出たい場合はどうしたらいいんだ!!??

     

    飛行機みたいに、

    でかい荷物は持ち込み禁止にしてくれんか、バス会社よ??

    大迷惑だ!!

     

    そしてやっぱり足臭い!!!

     

    人の足がほぼ目線の高さにある私の立場を考えてくれ!!

    足の裏こっち向けるってアリなのかー??!!(苦)

     

    完全に私のスペースに足がinしてんだよ!?

    inしてんだよ、こら、ハバア!!!

    ウォークマン踏むんじゃねぇよ、ババア!!!

     

    さらに今日は

    化粧もめちゃめちゃ臭い!!!

    最近のもんでそんな臭いする化粧品、まだあるのか!?

     

    つか、

    夜行でここまで化粧してる人いるんだ??!!

     

     

     

    今から9時間半。

    とりあえず酔い止め薬は飲んどくか…(泣)

     

     

     

    さあ今日は、何位かな??

    人気ブログランキング2つに参加中なんです!

    あなたの1クリックで、今日もぐっと元気でるんで!待ってるんで!!

     

        ↓↓

    [601028.gif] [444988.gif]

    [601880.gif] [444988.gif]


    [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    [05/11 t-frog改めzenmai]
    [04/20 ふじたこ河童]
    [12/15 すずこ]
    [12/04 Maile]
    [11/26 ふじたこ河童]
    [10/09 豪士]
    [08/07 ふじたこ河童]
    [07/11 豪士]
    [07/02 仁々]
    [06/30 ふじたこ河童]
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]