[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
穴場じゃないですかー!
ここは、正に。
静かで
適度におしゃれで
おいしい、
ちょっといいかんじのカフェ
発見いたしました。
4年前に新しくできた、岡山県立図書館。
その入口入ってすぐ右手にある喫茶コーナー。
そこがなかなかいいカフェになっているのです。
新しい施設だから綺麗だし、
置いているものは
コーヒーくらいなものだとおもいきや、
なかなかおしゃれで惹かれるメニューが揃っていました。
[643811.jpg]
お友達の結婚指輪が光るその手前左は
アイスレモンティー250円
その手前は紅茶250円
そして一番手前はお米パンのフレンチトースト100円
で、右ははちみつゼリー200円弱くらいだったかな?
で、奥が備長炭を入れたお水無料
コーヒー、紅茶は普通においしい。
お米パンのフレンチトーストが、
100円にしてはけっこう大きくて、
すごくもちもちでおいしかった!
これはすごいお得!!
はちみつゼリーも苦味と甘みとさっぱり加減が最高。
これもかなり安かったような。
注文カウンター横にはお水がいつでも自由に汲めるコーナーがあって、
置いてあるお水は2種類。
今、イタリア料理店やカフェなどでよくある、
レモン入りのお水と、
備長炭入りのお水。
わーい☆
なんかおしゃれでいいかんじ。
広いカフェスペースで、
ゆったりして来ました。
漫画喫茶とはまた違った、のんびりリラックス感覚です。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
いつも押してくださっている皆々様、本当に感謝してるんですけど、
この気持ちは風にのって伝わっていますか?
現在「人気~」63位、「くつろぐ」6位です。
下がってる!着々と!!(汗)今日初のあなたのポチも、お待ちしてます!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
住所:岡山県岡山市丸の内2-6-30
TEL:086-224-1288(閲覧室)
営業時間:平日9:00~19:00(LO.18:45)、土日10:00~18:00(LO.17:45)
定休日:岡山県立図書館カレンダーに順ずる
予算:250円~
地図リンク:岡山県立図書館の場所
街行く人に
急にかばんの中身を覗かれたら恥ずかしいですけど、
携帯の壁紙を覗かれても恥ずかしいですよね?
壁紙ってけっこう
その人の趣味や性格が凝縮されたものだと思うんです。
皆様の壁紙って
どんなのですか?
私は、
お察しのとおり、
食べ物です。
芸人さんの壁紙とかペットでもありかもですが、
それってベタでしょ?(笑)
と思っているわけではなく、
写真を見ることも趣味のひとつなので、
綺麗な写真が撮れたり、
そういうの見つけたら、
壁紙にしちゃうんですよね。
でも、
綺麗な景色とかは
たまに見れたら満足なので、
いつでも見てたいもの、
綺麗な写真と
食べ物かなぁ。
ということで。
昨年夏から初冬にかけて
壁紙にしてたのは、
いいかんじのスイカ。
基準は、
「おいしそうかどうか」。
自分で撮ったのではなく、
ダウンロードしたもので、
非常にかわいい写真だなと思ったので。
赤と緑のコントラスト。
その2キレのポップアート。
それが綺麗。
冬になって、
さすがにスイカはないだろと思って
変えて、
それから現在までの壁紙は、
ハーフにしたピザ。
ハーフを食べた、残りのハーフのピザ。
チーズがとけて伸びてるとこが
すごく心躍る写真。
暖かさと甘さが伝わってくる、非常においしそうな写真なので、
気に入りました。
これも自分が撮ったのではなく、
ダウンロードしたもの。
気に入ってて、ずっと変えてません。
そろそろ夏が近づいてまいりました。
先日、
今年初の、
いつかの壁紙を食べました。
[640989.jpg]
でもね、
これは、
背景がきちゃないから、
却下。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
いつも押してくださっている皆々様、本当に感謝してるんですけど、
この気持ちは風にのって伝わっていますか?
現在「人気~」68位、「くつろぐ」6位です。
下がってる!着々と!!(汗)今日初のあなたのポチも、お待ちしてます!
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
県外からもお客が来るという
人気のラーメン店。
「ラーメンハウス・ピッコロ」
に
直接行ったわけではなく、
この連休中に
コンベックス岡山というイベント会場で開かれている
「おかやま ラーメン博」
に行ってきたのです。
ラーメン店が集結してるって言ってもだね、
所詮岡山のやしな~(いつでも食べられる)
とは思ったのですが、
そして
一杯どれでも650円は高いな~
とは思ったのですが、
まぁ母に誘われたので
行ってみたのです。
誘われたのが
午前8時、
つまり私が就寝して1時間後だったため、
そのまままたバタンと寝まして、
起きたのが午後1時
カップラーメンをすする母に
「行くで」
と声をかけ、
「あんた起きんからもう行かんと思って今、カップラーメン食べたとこやのに!」
と文句を言われつつ、
「起きんかっただけで行かんとは一言も言うとらん」
と鬼のような切り替えしをし、
着いたコンベックス岡山
思ったより混んでませんでした。
ラーメン博のチケットを並ぶことなく券売所で買い、
早速チラシを物色。
「富士屋」はうまいけど学生のころよく食べたし、
「浅月」は個人的にすごく好きやけどまぁここも食べようと思えばいつでも食べられる。
けどまぁ行った時点で浅月は完売だったんですけどね。
ラーメン博のみで食べられるメニューを持ってきたらしく。
「とりそば太田」も前に食べて非常に感動したけど、まぁだから一度食べてるしな、
「へてのや」はおいしくて好きやからよく行くし。
「記念ラーメン」はめっちゃ人も並んでるからこれに並ぶのはめんどうってのと、
まぁ意外とこういう企画ものってプロの味にはかなわないもんだと判断、
うーん。
基本どこも
いつでも食べられる店ばっかやな~と悩んで、
「麺屋たくみ」と「ラーメンハウス・ピッコロ」までしぼりました。
「麺屋たくみ」はカップラーメンにもなっている名店、
しかし私はこってり好きなので、結局鶏がらしょうゆ&和だしの「たくみ」を諦め(ただ、この日のはこの会場でしか食べられない新作を持ってきていたらしい)、とんこつベース味噌味の「ピッコロ」に決定。
ちなみに、
ピンときた方はタイトルの時点でピンときてると思うんですが、
店頭にはドラゴンボールのパズルが飾ってありました(笑)。
カメハウスならぬ、ってやつでしょうね?(笑)
みそラーメンは
やっぱり「すみれ」が一番おいしいと思っているので、
それにはかなわないだろなと
ちょっとハードル下げて挑んだわけですが、
[641512.jpg]
いやぁなかなか
おいしかった!
とんこつベースの白味噌ですね。
麺は普通のストレート中華麺の中~太麺で、
まぁ味も食感も普通なんですけど
お汁が独特でとてもおいしかったです。
でも
すごく甘い味噌味だったので、
好き嫌い分かれそうですね。
かぼちゃの煮つけとか
酢豚のパイナップルが許せないタイプの人は
ちょっと苦手かも?
ただ、その甘ったるいかんじを
一味を入れることで抑えているようです。
甘い口当たりの中にたまにピリッと来る刺激がいい。
私はすごく好きな味でした。
チャーシューは
今流行りのトロトロ系ではなく、
昔からのしっかりした味のしみた、固めのチャーシュー。
わかめがスープに合っていて、おいしかったです。
胃が弱い上に起き抜けに食べた私は
汁を飲んでいくと、けっこう濃いので
「うえ~・・・重い・・・甘い・・・・」
ってなったのですが(笑)。
若い人に人気でそうなラーメンだな~と思います。
実際、県外からも沢山お客さんがこられる人気店らしいですしね。
さてその後も、
会場では岡山の特産品が売られていたので
ちょっと会場をぐるぐるしてみました。
まぁ、岡山の特産品なので、
いつでも買いに行けるようなもんが多いって印象でしたが(笑)。
そんなに沢山はブースもなかったし。
ただ、こういうちょっと変わった地産ものが一同にかいして売られている環境が好きなもんで、
うん、こないだもどこかで見たよと思いつつも(笑)
けっこう楽しんで見てまわりました。
定番の安富牧場のジェラートも
すごい行列でした。
ここのジェラートは本当においしいですよね。
でもまぁ、いつでも行けるさ~と、ここもスルー。
で、買ったのは
建部町ブースで売られていた
ヨーグルトソフトクリーム
[641518.jpg]
ヨーグルトの味が濃く、
というか、バニラの味はほぼしなかったので、
ヨーグルトシャーベットみたいでした。
さっぱりで、ラーメン食べた後にいい口直し。
食べ合わせがいいかどうかは別ですけどね・・・・
けっこう行列ができてたので買ってみた
瀬戸内市ブースの
豆乳どらやき1個100円
[641519.jpg]
そこで焼いてて、
出来立てを1個ずつ紙の袋に包んでくれるのが
とてもいいかんじ
ふわふわで餡もあまり甘くなく
とってもおいしかったです。
これ100円はお得かも。
お店で売ってるパサパサのどら焼きとは全然違う。
しっとりで、飲み物なくてものど通ります。
でも、案の定、豆乳の味はわからなかった(笑)。
まぁ短時間でしたけど、
それなりに楽しんで帰ってきたかな。
この「おかやまラーメン博」は
あと一日、6日で終わりです。
最終日は17:00まで。
お昼ごはん時に行くとかなり混んでいるらしいのですが、
時間はずせばのんびりできそうです。
遅くなるとモノがなくなるけどね。
岡山の食にご興味ある方、ちょいと行ってみても面白いかも。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
いつも押してくださっている皆々様、本当に感謝してるんですけど、
この気持ちは風にのって伝わっていますか?
現在「人気~」60位、「くつろぐ」7位です。
今日初のあなたのポチも、お待ちしてます。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]
~お店情報~
住所:岡山県瀬戸内市長船町土師81-5
TEL:0869-26-2921
営業時間:11:00~21:00、木曜11:00~15:00
定休日:木曜日?、5月3日~6日
予算:550円~、定食700円など
地図リンク:ラーメンハウス・ピッコロの場所
今夜は
飼っている犬が
アレルギーでずっと
ずっと
ずっと
ずっと
ずっと
きゅんきゅん言ってるので、
なでてやらないと収まらないようで、
寝れそうにありません・・・・
アレルギーで
おしりが痒いらしいのです。
痒み止めの注射はうってきたのですが
まだ効かないらしいのです。
私の部屋に入れると
「ここから出せ」
でほえるので、
居間でなでてやるしかなく
その間一切何にもできないのです・・・・
居間でTVでも見たいものなのですが
ビデオも壊れてるし
母が寝てるので
結局まぁTVもつけれず
うーん。
パソコンでも
持っていこうかなぁ・・・
現在は母にバトンタッチ中。
数日前も同じ症状で
2日寝れず。
犬も大変だけど、
飼い主も大変です・・・
ううう。
早く薬効いてくれないかな・・・・。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
現在「人気~」65位、「くつろぐ」7位です。 ↓↓ [601028.gif] [444988.gif] [601880.gif] [444988.gif]
いつも押してくださっている皆々様、本当に感謝してるんですけど、
この気持ちは風にのってはかなくも伝わってますか?
人生の限りある「運」を
こういうとこで費やしているのではないだろうか。
そんな不安は否めません。
初投稿でネタ採用が
異常?に多い私です。
まぁ、
基本そんなに沢山の場所には投稿してはいないですが。
本日の
ひかり荘配信、
千原ジュニアの大喜利塾「題と解」
大喜利なら簡単に参加できるな~と
ちょっと初めての参加、してみました。
23時からお題発表、
その瞬間からすごい書き込みがあるスレッド、
500件強までしか受け付けてくれないので、
考える時間がありません。
(ということに、参加中に気づいて慌てました)
今日は507件の書き込みがあり
ジュニアさんの目に留まれば読んでいただけるらしいのですが、
実際読まれたのはその中で(確か)6ネタ。
ん?7ネタ??
まぁそのくらい。
で、
ネタ読んでいただきました。
6/507の中に入れました。
びっくり。
初投稿採用率高いみたいです、私。
今までラジオで採用していただくときも
いつも初投稿では採用されてきました。
もちろん、その後は没もありますが(笑)。
「題と解」では
採用されたネタの中でも、
特に面白かったものにはMVPをあげる、というしくみになっているようですが、
それには選ばれませんでした。
てか、スタッフさんの受けが
多分一番悪かった(笑)。
あかんなー。
まだまだやなー(笑)。
最近は忙しくて
ラジオが聴けないもので、
ラジオには投稿していないのですが、
またラジオの方にも投稿始められたらいいなぁと思っています。
今回のネタ
もし見たいという
不思議なご興味をお持ちの方
一応リンクを貼っておきますね。→題と解
読まれたネタは466番のものです。
でもジュニアさんに読んでもらわないと
面白くないだろうなー
と、ハードルを下げておきます。
採用ネタ、MVPネタをまとめた公式サイトがあります。
読まれたらポイントつくらしいんですが、
通算ポイントをまとめたページもあり。
※翌週も採用されました。記事はこちら。
人気ブログランキング2つに参加中です。
よろしければ、1日1回2つのポチを押してやってくださいませ。
いつも押してくださっている皆々様、本当に感謝してるんですけど、
この気持ちは風にのってはかなくも伝わってますか?
現在「人気~」58位、「くつろぐ」4位です。
今日初のあなたのポチも、お待ちしてるのよ、実は。
↓↓
[601028.gif] [444988.gif]
[601880.gif] [444988.gif]